goo blog サービス終了のお知らせ 

S&R shudo's life

ロック、旅、小説、なんでもありだ!
人生はバクチだぜ!!!!

愉快な仲間達と行くアメリカ西海岸 10日目 vol.1 ラグナビーチで海水浴^^

2018-10-16 08:30:20 | 海外旅行
おはようございます^^

日本を飛び出してもう10日目、アメリカに来て9日目の8月11日の朝は、ホテルの中庭でホテルの無料コーヒーと無料のパン飲み食いしながらまったりしてます^^



俺はかなり早く起きてたんだけど、みんなはなかなか起きてこないぜ(笑)

結局11時ごろの出発になっちゃったぜw


ほんでもう車のガソリンがほとんど入ってなかったから、まずはホテルのすぐ近くのガソリンスタンドへ。



もうアメリカのセルフのガソリンスタンドも流石に慣れちゃったぜwww





そんで今日は次の目的地にはすぐ行かずに、レドンドビーチから車で1時間弱のところにある「ラグナビーチ」ってとこにやって来たぜ。



人気のビーチみたいでなかなか車を停めるスペースがなかったんだけど、なんとか停められるところを見つけてビーチに歩いて行きますよ^^



眼下にはビキニのお姉ちゃんたちがwww



ここはビーチの反対側に結構な広さの芝生のスペースがあってさ、そこでもみんなまったりしてるぜ^^




ほんでちょっとこの場所はショボそうだったんで、ちょっと良いとこ探しに歩いて行くことになりましたよ。

そんで俺たちがやって来たのはこんなところです。



ここはラグナビーチの中の「SHAW'S COVE」ってとこみたいです。

うん、けっこうな人がいるぜw



うん、目の保養にもなるしwww



ほら^^



目の保養になるでしょwww



この娘も絵になるな〜^^




しかしカリフォルニアの海は波が高いぜ!!




波に飲まれて来たフンムwww




みんなスゴい波に飲まれてます(笑)



これって大丈夫なの???

もう海水浴じゃなくて、波への挑戦だぜwww


そんでフンムが波と戦ってる間にミノとデソンが食料の調達から帰って来たぜ。そう、ふたりは昼飯買いに行ってたんです^^

今日の昼飯はサンドウィッチとハイネケンです^^




ほんで食後は海に入るのがあんま得意じゃない俺シュドーは荷物番。

3人はカリフォルニアの海に挑戦しに行きました^^




1時間半ほどここ「SHAW'S COVE」で遊んだ後は、住宅街を抜けて車を停めてるとこに戻りまーす!



俺たち楽しそうでしょwww


そんで歩かなくてもこの巡回バスに乗れば移動が楽なのを車まで行ってから気づいたぜ^^;



無料で乗れたみたいだからねwww







愉快な仲間達と行くアメリカ西海岸 9日目 vol.5 Redondo Beach Pierで飯食います^^

2018-10-15 08:15:10 | 海外旅行
ホテルの近くのお店はもうすぐ閉店のお店が多かったんで、俺たちはビーチの方に歩いて行くことにしたぜ。

ホテルから10分ほど歩くとこんなところに辿り着きましたよ。



「THE PIER」って電飾看板の向こうに何やら明るいところが見えるぜ。


ビーチ沿いの道まで下りて歩いてくと何やら商業施設が現れたぜ!



どうもここは「Redondo Beach Pier(レドンドビーチピア)」ってとこみたいです。

いろんなお店が入ってるみたい^^



正面2階のレストランは俺たち貧乏人には敷居が高そうだったんで、下の入り口からレドンドビーチピアに入ってリーズナブルな食事を探しに行ってみるぜwww




入り口からまっすぐ進むとちょっと行ったところにフードコートがあったぜ^^



俺たちはこのフードコートで10時間以上ぶりの飯を食うことにしたぜw



このフードコートは現金オンリーだったぜ。


そんでここそんなに安くなかったです^^;

だいたい一品15〜20ドルくらいだったからね。


料理の名前は忘れちゃったけど、俺たちが食った料理を紹介します^^

これはミノがチョイスした牛肉と野菜のヤツ。



これは俺がチョイスしたエビのガーリック炒めのヤツ。俺好みの味だったぜw



ほんでこれはフンムとデソンが頼んだヤツです。



どれもけっこう美味かったぜ^^


食後はこのレドンドビーチピアを探検してみます^^



色々と美味しそうなお店があったからねw



そんでここは韓国系アメリカ人の人がやってるお店が多かったです。ってかほとんどがそうだったぜwww

なんでハングル文字がよく目に入ったもんwwwwww


もう夜10時なんだけど、ここはまだまだ人がいっぱいだしお店も閉まらないぜ^^




ほんで食べ物屋の前の海ベタでは、釣りしてる人がいっぱいいたぜ。



食べ物屋があるところから抜けると、釣りしてる人ばっかりだったぜ(笑)



サバとか釣れてましたよ^^


一周回ってさっき飯食ったフードコートのところまで戻って来ましたよ。



ここレドンドビーチピア、楽しいぜ〜^^

もうちょっと早い時間に来れば飲食店以外も開いてるだろうから、まだ楽しかったんだろうな^^;

もしまた来るようなことがあったら、もう2時間早く来たいな^^


さー、飯も食ったし、飲食店以外はほぼほぼ閉店しちゃったし、そろそろホテルに戻りまーす!



そんで来る時よりは長くビーチ沿いを歩いて行きますwww


ほんで俺は海なんかまったく興味がないんだけど、他の3人は海が大好きなんです。

なんでなぜか夜のビーチにたたずみに行っちゃったぜ(笑)




俺はビーチにたたずむ3人を待ちながら、夜の雰囲気を楽しんでたぜ^^




ほんで夜11時前にホテルに戻って来たんだけど、結局また深夜まで部屋飲みなんです(笑)



いやいやだから部屋飲みするくらいなら外に遊びに行こうぜ(笑)





愉快な仲間達と行くアメリカ西海岸 9日目 vol.4 今日のお宿はこんなとこ^^

2018-10-14 09:09:10 | 海外旅行
さっきのCB550FOURがあったとこから1時間ちょい走って辿り着いたのはここでーす!



俺たちマリブビーチでサンセット見ようと思って頑張って走ってたんだけど、こりゃどうもマリブビーチまで行ったらサンセットには間に合わねーやってなってさ、マリブビーチのちょい手前のズマビーチってとこでサンセット見ることにしたんです^^



オークランドから8時間ほど走って来て見るサンセットは格別だねwww

いや〜8時間てちょっと走りすぎでしょ、仕事じゃないんだから(笑笑笑)


そんでここまで来る途中に今夜の宿をミノが検索して予約してたんで、もう暗くなるからまずはチェックインしに予約したホテルに向かいまーす!

流石に6時間も運転したから疲れたんで、ホテルまではフンムが運転します^^


そんで俺たちはズマビーチから1時間半ほど走ったところにあるこの街にやって来ましたよ。



「REDONDO BEACH KING HARBOR」って街の入り口に明るい電飾看板があったぜ。

そう!俺たちが今夜泊まるところは「レドンドビーチ」なんです!

パティ・スミスの曲にもあるあのレドンドビーチだぜ^^


レドンドビーチの街に入って10分ほどで今夜の宿に到着しましたよ。



「RAMADA LIMITED」ってホテルです。

通り沿いの狭い入り口から入ると広いスペースがあるぜ。



とりあえずはロビーでチェックインをば^^




チェックインは英語ペラペラのフンムとミノの担当ですwww



ダメダメな俺シュドーとデソンはこの通りwww



静かにチェックインが終わるのを後ろで待ちます(笑)


思わず素敵なホテルにご機嫌なミノwww




ほんで俺たちは地下の駐車場を案内されたんで、駐車場に車突っ込んでから部屋に行きますよ。

地下1階から2階の部屋まで重いスーツケース上げるのはしんどかったぜ^^;


今夜のお部屋はこんな感じでーす!



なかなか広くて綺麗なお部屋です^^



週末のリゾート地でも1部屋2万円もしなかったからねw

確か1万5千円ちょいだったと思います。

唯一の不満はフリーWifiの電波がチョー弱くて使い物にならなかった事だねwww


さーて11時ごろから何も食ってなかったから、晩飯食いに歩いて出かけちゃうぜ!

俺たち10時間も何も食ってないぜwww


そんじゃースマホ片手に検索しながら歩いて行きまーす!!!!

スマホのおかげでどこにいてもなんでも気軽の探せるから便利だよね〜^^










愉快な仲間達と行くアメリカ西海岸 9日目 vol.3 なぜかベトナム料理を食ってから出発しますw

2018-10-13 09:33:49 | 海外旅行
なぜかみんなベトナム料理を食いたいって言い出してさ、デソンがiPhoneでササっと検索。

ほしたら近くにベトナム料理店があったんで、オラクルアリーナから車で15分ほど走ったところにあるオークランドのサンリアンドロって街のベトナム料理店にやって来ましたよ。



この辺りはサンフランシスコの街中とは違ってかなりの郊外だねw



「SAIGON 2」ってお店です。


裏の駐車場には、多分この駐車場で生活してるであろう車が停まってたぜ(笑)



もう生活用品が山盛りだぜwww



ほんでお店に入ったんだけど。俺はあんまベトナム料理って食ったことなかったからさ、注文はフンムに任せたぜ^^


ベトナム料理に慣れてるミノは、ベトナム式のコーヒーなんかも頼んでみたりしちゃったりしてwww



これがスゲー甘くて、俺にはとてもとても飲めたもんじゃなかったぜ^^;


そんで料理はみんな揃ってフォーを^^



麺もたっぷりで美味いぜ!!!!



まったく期待してなかったけど、まったく美味いぜ!!!!

みんなアメリカやメキシコの料理に飽きてきてたのねwww




さーて、11時前には昼飯を食い終わって、次の目的地に向かって出発しちゃうぜ!!!!

ハイウェイに乗ってすぐパトカー発見!



なんとなく写真撮りました(笑)


オークランドを出発して2時間くらいのところで給油とトイレ休憩を。



ハイウェイに乗ってると何10Kmおきかに給油所とか休憩所があるからね。


ここのガソリンスタンドは併設されてるコンビニの中にトイレがなくて、外の離れたところにトイレがあったぜ。



実はこのトイレに結構な人数並んでてさ、そんで左が男性用、右が女性用なんだけど、男も女も関係なく先に空いた方に入ってくんだぜ。俺ちょっとびっくりしちゃったぜwww


そんで格好つけてトイレにやって来たミノがやらかしたぜwww



ミノが自分の順番になって空いてた女性用のトイレに入ったんだけど、鍵をしないで用を足してたもんだから、後からやって来た女性の方がミノが用を足してるトイレに入っちゃったぜ!

そのちょっと年配の女性は大きな悲鳴あげてたぜ(笑笑笑)

ここアメリカじゃ鍵をしないで個室に入るなんて普通は考えられないからねw


さて、ひと笑いしたし出発しちゃうぜ。こっからは俺シュドーが運転しまーす!


はい、あんま変化の無い道を延々と走ってきます^^;



あ!変化があった!

風力発電の風車があったし(笑)




この辺は石油掘ってんのかな?




俺たち101号線をLA方面に向かって走ってまーす!

この辺りには馬が放牧されてんぜw




オークランドから5時間ほど走ってきたところで海も見えてきたぜwww



さっきまではずーっと山だったからね^^


ほんでそこからさらに2時間ほど走ったところで、俺シュドーちょっと疲れたから休憩しちゃうぜ。

ハイウェイから休憩所に降りてくと、道路になんと!普通に馬に乗ってる人がいたぜ!!!!



カルチャーショックやわ(笑)


ここはサマーランドってとこみたいです。

そんでここで素敵なものを発見!



HONDA CB550FOURだぜ!!!!

まだ現役で走ってるビンテージバイクだぜ!!!!

日本で買おうと思ったら結構なお値段しちゃうからね^^


おっと今日の目的まではまだ辿り着いてないから、ちょっと休憩したら出発しまーす!





愉快な仲間達と行くアメリカ西海岸 9日目 vol.2 どこまでスポーツ好きなんだ!

2018-10-12 08:22:25 | 海外旅行
ホテルトロピカから車で15分ほど走ってやって来たのはここでーす!!



そう!サンフランシスコジャイアンツの本拠地「AT&Tパーク」です^^



例のごとく俺とデソンはまったく興味無し(笑)

ミノ達は大喜びですwww




ほんでこの球場は裏を見なくちゃいけないそうなんで、球場の裏側に移動しちゃうぜ。



でっかいコカコーラあるしw


はい、スコアボードの裏側までやって来ましたよ。



そう!この「AT&Tパーク」は外野の外側が海なんです。



海の上に船浮かべてホームランボール取る人達がいるのが有名なんだそうですwww




海辺の球場だからこんなオブジェもありましたよ^^




サンフランシスコ名物のホームレスもいるしw



ホームレスの目の前には金持ちどものヨットが多数あるしwww



シュールだね〜(笑)


30分ほどAT&Tパークを見学(周りだけだけど(笑))した後は、すぐ近くのベイブリッジを渡ってオークランドまで行っちゃうぜ。




そんで30分弱車走らせてはオークランドまでやって来たのは、ここを見るためだそうです。



「オラクルアリーナ」ってーNBAのゴールデンステート・ウォリアーズが本拠地としてる屋内競技場なんだってさ。

すぐ隣にはNFLのオークランド・レイダーズやMLBのオークランド・アスレチックスの本拠地の「オークランド・アラメダ・カウンティ・コロシアム」ってのもあります。

しかーしこの競技場とスタジアムの両方には近寄ることも出来なかったぜwww

なんでフェンスにしがみついて遠くから写真を撮るミノとフンム(笑)



お前らいったいどんだけなんだ!!!!

まったく興味のない俺シュドーとデソンは車の中からふたりを見て苦笑いだったぜ(笑笑笑)


ふたりとも満足したみたいだから、そろそろ次の目的地に向かって出発しちゃうぜ。

その前にちょっと早いけど昼飯でも食いに行っちゃおうかな^^