今日の1枚

Rude Runner Records バッチがオススメなネタを紹介します〜

今日の3枚

2008-11-30 23:04:15 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 FRENZY LP HALL OF MIRRORS (1985 Nervous) 
 FRENZY LP CLOCKWORK TOY (1986 ID)
 FRENZY LP SALLY'S PINK BEDROOM (1987 ID)

 説明不要の名盤ですね。LIVE行ってきたということで~。この見開きジャケット盤CLOCKWORK TOYは昔からいいお値段がついてましたね。今ではそこまでこだわる方が見えないようで暴落してるみたいですが・・・。はっきり言ってあまり期待せずに見にいったのですが、始まってビックリ!!名曲のオンパレード!!多くのバンドが、年のせいでパワーダウンというパターンが多いですが、さすがSTEVE歌がうまい!パワフルで演奏もよかったです。久々の大満足なLIVEでした。えーっというカバーもやったりと。必見です♪

今日の1枚

2008-11-28 23:49:28 | RUSTIC・COW PUNK・Celtic Punk


 the KNITERS LP POOR LITTLE CRITTER ON THE ROAD (1985 Slash records)

 男女ツインVo.のUSラスティックバンド。昔はcow punkって売られてたんだけど、個人的に激しいのを求めてた時代だったので針を落としてがっかりした記憶があります。MIDテンポな曲が多いですが中にはアップテンポな曲もあり、今聴くと意外と楽しめる1枚。ラストのROCK ISLAND LINEは段々速くなっていく名曲カバー。元曲はLead Bellyで1930年代の曲です。多くのアーティストにカバーされていて、Lonnie DoneganやJOHNY CASH、MANO NEGRAまでもがカバーしています。当時このアルバムを聴いた時もこの曲が一番印象に残った気がします。ラスティックファンは要チェックですね♪

今日は2枚

2008-11-27 22:17:17 | RUSTIC・COW PUNK・Celtic Punk


 Воплi Вiдоплясова CD Dance Collection (2007)



 Воплi Вiдоплясова CD ВВ На Сценi Фестивалю Рок-Сiч (2006)

 先日も紹介したウクライナのバンド。Neo Skaやったりラスティックやったりゴチャマゼだったりジャンル分けに苦しむバンドです。かなりの枚数をリリースしているようでウクライナでは人気のあるバンドかと思います。最初のアルバムはBest的アルバムでこちらもNeo Skaありラスティック調の曲有りでNiceな1枚。下段のアルバムはライブアルバムでこちらもNeo Skaありラスティック調ありです。録音状態も良くスタジオ音源よりもテンション高いです。特にラスティックな曲はスピードもアップしていてかなりゴキゲンです。DJネタとしても充分使えるかと思います。Los CarayosやMano NegraもLive 盤のが勢いあっていいもの多いですからねぇ。ウクライナ恐るベシです。掘れば掘る程いろんなバンドが出てきます。おすすめなバンドです!!各2,380円です。

今日の1枚

2008-11-26 21:56:56 | SKA


 Рура CD Бджiлка Майя (2004 nashformat)

 ウクライナのMANO NEGRAスタイルのミクスチャーバンド。哀愁漂うNEO SKAからハイテンションなナンバーまで楽しめる1枚。ジャケット見てオッ!!と思った方は30代?みつばちマーヤのパクリですな!!いいのかねぇこんなんやっちゃって。ちなみに曲もAce Of Base/All That She Wantsのパクリやら聴いた事あるウクライナ民謡系のフレーズを拝借してたりと無茶してます。かわりダネをお探しのDJにおすすめな1枚です。おそらく日本では流通してないかと・・・。2,380円です。

今日の1枚

2008-11-24 22:06:15 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 V.A. CD Viva La Rock'n'Roll (1993 DIVA RECORDS)

 ドイツの人気ネオロカレーベルのオムニバス第2弾。本作はCDオンリーでV.A.といってもThe Jiving RascalsとThe Billbordersの2バンドのsplitアルバム。どちらもスラップばっちりのお洒落なロカビリー~Jiveナンバー満載でおすすめな1枚。個人的には女性Vo.がいるThe Billbordersがお気に入りです。ちなみにJiving RascalsはDirty Doggiesの後進バンドです。