今日の1枚

Rude Runner Records バッチがオススメなネタを紹介します〜

今日の1枚

2014-07-30 20:47:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 V.A. LP DER TOLLSHOCK (1989 SKAN PRODUKTIONS)

 ドイツのOi!~Punkオムニバス。その中にGERMANポンコツサイコビリーバンドBOGYMENが!一曲は7”未収曲。未発表曲は僕には難解なナンバー(笑)シングルに収録のRADIOACTIVE STOMPがめっちゃよく聴こえました^^まだまだ変わりダネが出てきますな~。

今日の1枚

2014-07-28 20:34:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 V.A. 7" 33 special (1989 Hiljaiset Levyt)

 フィンランドのハードコアオムニバス。サイコマニアの間ではお馴染みPRIMITIVE ROADRUNNERSの7”未収録曲が一曲入ってます。ベカンベカンうなるスラップはB級マニアにはたまらんのでは。意外とキャッチーで頭がおかしくなりそうな一曲ですな~。他は全てゴリゴリハードコアですがPRIMITIVE ROADRUNNERSの為に買う価値はあると思います!

今日の1枚

2014-07-26 09:42:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 79ERS LP MY LIFESTYLE (2004 self)

 オーストリアのネオロカバンド。当時買ったんだけどあまりピンとこなかったのでお蔵入りしてた1枚。全体的に大雑把なSTRAY CATSってイメージだったんですが、聴いたら意外といい曲もありました~。個人的にはCOUNTRYよりなCountry boyがいいっすな。自主盤でほとんど出回らなかったので珍品ではないでしょうか~?

今日の1枚

2014-07-23 21:23:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 THE NITROS CD Nightshades/Stompin' Beat (2009 Anagram)

 UK Neo Rockabilly バンド。本作はお得な1st、2nd合体盤。ボーナストラック3曲収録でこちらは7”でリリースされた曲ですな~。1stは初期サイコ臭も漂う攻撃的なナンバーもあったりと今聴いてもワクワクします。2ndはノリのよいネオロカサウンドでこちらもよく聴いたしCrazy Little Thing Called Loveのカバーはよくイベントでスピンした記憶があります。7”のAll I Can Do Is Cryのカバーもいいですな~。通して楽しめるお得な1枚ですな~。

少数ですが格安盤アップしました~。New Arrival

今日の1枚

2014-07-17 09:41:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 V.A. LP DON'T MESS WITH THE GIRLS (2014 wolverine)

 ヨーロッパの女性Vo. Punkabillyバンドを集めたオムニバス。THE SILVERSHINE、NIGHT NURSE、MISS BEHAVE & THE CARETAKERS、THE HELLFREAKSの4バンドが各2曲づつ収録されてます。THE HELLFREAKSはPUNKABILLY SHAKES THE WORLD vol.3に収録した曲も入ってますな~。NIGHT NURSEはちょっと前にアルバム出しましたがCDオンリーでスルーしてたのでうれしいっす。でもってMISS BEHAVE & THE CARETAKERSはKITTY IN A CASKETスタイルのスピード感のあるメロディックナンバー2曲で個人的に好みです~。女性Vo.がお好きな方は是非!!2,180円です。

本作は限定666枚で赤盤が500枚、パープル盤が166枚だそうです~。

DxFxL Takeuchi君がUSツアーで買ってきたCDアップしました~。New Arrival