今日の1枚

Rude Runner Records バッチがオススメなネタを紹介します〜

今日の1枚

2006-09-30 19:34:42 | ノンジャンル


 永瀬正敏 CD CONEY ISLAND JELLYFISH (1993 victor)

 たまにはCDで。1曲だけなんですがカッコいいロカビリーやってます。「キネマの屋根裏」というタイトルで作詞が森山達也氏でアレンジがVINCENTS。おそらく演奏もVINCENTS、悪い訳がありません。この曲は映画「私立探偵濱マイクシリーズ 我が人生最悪の時」のエンディングで使われてて、この映画を見た時におおッと思ってビデオを何度も巻き戻して聴いた覚えがあります。未聴の方は是非聴いてみてください!

今日の1枚

2006-09-29 22:30:29 | ノンジャンル


 the GRISWALDS LP Who Framed the GRISWALDS (Nervous)

 最近、傷のため針が飛んで聴けないレコードを修復してまして、本日無事治せた1枚!ロカ、サイコの老舗Nervousからリリースのサイコビリー名盤!クラブヒットのHappy Hour、Tiger Feetのカバーも収録でマストな1枚。他にも名曲多数でお気に入りの1枚。最近ピクチャー盤で再発されてますので未聴の方は聴いてください。再発盤在庫有り。

今日の1枚

2006-09-27 23:06:10 | ノンジャンル


 CASE 7" WHEAT FROM THE CHAFF (SUS 1983)

 クラブヒットな1枚。1曲目のOHの為に買った方が多いはず。ほんとに名曲ですなぁ。Oi!バンドが演奏しているSKAはほんとにいいです。未聴の方は是非聴いて頂きたい1枚です。シングルは最近あまり見かけませんが、Oi!のオムニバスに入ってたりもするのでそちらで聴くこともできます。

今日の1枚

2006-09-26 22:59:35 | ノンジャンル


 THE KEYTONES 7" GOOD TO BE ALIVE (1985 STEREOPHONIC)

 人気のネオロカバンド。マイナーなレーベルからのリリースでレアなシングル。タイトル曲は絶妙なコーラスワークで歌いこなすpopな曲で超オススメ!B面のNOW'S THE TIMEはスラップが強調され勢いのある曲でこちらもオススメ。DJに超オススメな1枚です。在庫ラスト1枚あり。