goo blog サービス終了のお知らせ 

らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

1016.夏の飲み物の思い出

2008-08-17 | 52.The Past
 この週末、横浜では暑さが和らぎ少しだけ過ごしやすくなりました。

 夏になると水分の摂取が増えるかと思います。社会人になってから
昼間外に出る機会が増えると、休憩時間には「アイス・コーヒー」を
よく飲むようになりました。幼少の頃は・・・。

 少し前に、幼少時代を過ごした街を訪れたことをこの記事で話題に
しました。「夏の飲み物の思い出」というタイトルで思い出したのが
その時の一学年上の先輩(その頃はそんな感覚はあまりなかったかな)
のことです。その先輩の自宅がお菓子やさんを営んでいて、夏休みの
期間、学校のプールの授業が終わった後、立ち寄らせてもらいました。

 それは1970年前後のことで、コ○・コーラが「びん」で販売されて
いた頃のことです。大きなびんのボックスから「びん」を取り出すと
側面の底に近いところに「くぼみ」が開いていたのです。この「くぼ
み」がなぜか2種類ありまして・・・

 □(四角)だったら辛口
 ○(まる)だったら甘口

などと、みんなで勝手に思い込み、各人辛口・甘口(!?)の○カ・
コーラを飲みながら悦に入っていたのです。

 オレのは辛口だぜ。もう大人だからなっ!

とその先輩も、小学校の分際でそんなことをのたまっておりました。

 あと。O製薬の「オロ○ミンC」なる茶色のびんの飲み物もコ○・
コーラに勝るとも劣らぬ人気がありました。ちょうどその頃アニメの
『巨人の星』がリアルタイムで放映されていて、大村崑さんが「元気
ハツラツ・オロナ○ンC~」とキメながらCMに出演されていました。
中でも、そのCMで「オロナミ○C」をいろいろな飲み方を紹介して
いたのに、興味をもってしまったのです。いわゆる「○ロナミンCの
××割り」ですね。

 パパはウイスキー

 ママは・・・と続くはずだったのですが、記憶が定かでありません。
「ミルク割り」は覚えているのですが・・・。他はなんと卵(!)で
割ったり、ジンで割ったりしていたようです。

 さすがに、ウイスキーやジンでは試すことはできませんでしたが、
ミルク割り・卵割り(いわゆる「オ○ナミン・セーキ」)にチャレン
ジしたことは、言うまでもありません。お味のほどは・・・。皆様も
昔を懐かしんでトライしてみませんか。近々、あのときできなかった
ウイスキー割りとジン割りにチャレンジしてみますね。



↑If this article is quite good, will you please click?
 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1015.積乱雲 | TOP | 1017.VISIONを描くと... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 52.The Past