シンコーひまつぶし Ⅱ

56年9月の呉市営

翌年は9月に呉を訪問している。
廃車となったボンネットバスは旧焼山車庫跡地に留置されていたが、後に警固屋(営)へ移動した。結局有効利用されぬまま解体されたのだが、何と広島湾を挟んで反対側の広島市井口の解体業者まで運ばれて行われた。撮影はしていない。
手前から Is631・Is642・Is632

広2い3758 42年式 三菱MR470/西工 F6712 東
これもワンマンからツーメン改造されている。前扉部のシートは無い。

広島2い5173 43年式 三菱MAR470/三菱 F685 警固屋
側面が分かり易いのを撮っていたので再掲。

広島2い5244 44年式 三菱B805L/呉羽 F695 警固屋
最後までツーメンで走っていたグループである。

広島2い5258 44年式 日野RE100/帝国 H0691 警固屋
これも中折扉を引扉化してワンマン化されている。これ1台しか見た事は無いがこのロットは他にもいたのだろうか?

広島2い5334 44年式 いすゞBU15EP/富士 I693 警固屋
ワンマン化される事無く最後はスクールバスであった。

広島2い5337 44年式 いすゞBA01N/富士 I696 東
本日の主役。車内は三方シートでボンネットバスの仕様がそのまま当てはめられている。この1台のみの購入であった模様。

広島22く・422 49年式 日野RE120P/金産 Ho741 警固屋
前回紹介したHo742と同型だが、冷房改造とそれに伴う塗装変更が行われている。

広島22く・510 49年式 三菱MR470/西工 Fo7416 東
カマボコのバス窓は細いサッシがいい。

コメント一覧

牛島
初めまして。
呉在住なのですが、これらの車両の大半は私の記憶に残る車両です。しかし、これらの車両はどうやって置き換えられたのでしょうか?
シンコー
>高宮今日子さま
F695のロットは数は多く無かったのですが、44~45年式のRE120Pは数が多く、これらも最後までツーメンで頑張ってくれました。
高宮今日子
最後までツーメンを貫いた広島2い5244 44年式 三菱B805L/呉羽 F695に失血死してしまいました。

ボンネットバスを運転出来るゼイタクな環境に身を投じてしまうと、鼻の無いバスを運転したくなるワガママな欲求が沸々と湧いてきます・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「バスネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事