シンコーひまつぶし Ⅱ

最近呉が熱い

この夏あたりから呉のバスになかなか興味深い車両が登場して面白くなっている。

呉市交通局
広島200か1114 7年式いすゞU-LV324L改/IK Im9517


東武に続いて登場した大型ワンステ。元・京急バスである。側面幕は廃車発生品であろうか中型サイズに交換されている。もう1台か1115(Im9518)もいる。
主に天応川尻線で運行されているらしいのだが、走っているのは見た事は無い。
車内はワンステ部はタイヤハウス部以外はオールロングであったが、右側は段上げ部の幅を拡張して前向き2人掛けに交換されて着席重視仕様となっている。戸袋部は前向き1人掛けに交換。交換されたシートは一本足で肘掛が異なるのですぐに分かる。モケットは京急仕様が入手出来たらしく同じ物が張られている。

広島200か1143 8年式日産デKC-RM211GSN/富士 Nm9613


側面幕と車掌窓で分かるように元・相模鉄道である。手を掛けた京急と異なり車内外共にほとんどそのままである。サンデンや丹海などは方向幕窓と車掌窓とを入れ替えている。車内は1人掛け主体でモケットもそのままであるが非常にきれいである。相鉄時代に更新工事を受けたのであろう。
登場時は長の木呉駅循環線で運用されていたが現在はどうなのだろう。

広島200か1154 8年式いすゞKC-LV280N改/西工 I9614


真打ち登場(笑) 元・高槻市交通部の96MCワンステである。屋根の上に見慣れたCNGタンクが無いのでちょっと寂しい感じである。この車も車内外共にほとんどそのままで、旗竿立て設置で前のナンバーが前に出たのが目立つ程度。
車内はあきじさまによるとワンステ部右側がロング(中扉対面は跳ね上げ式ロングで車椅子固定装置がある)。左側は前向き1人掛け。ツーステ部は前から3席が1人掛け、その後が2人掛けとの事。モケットは灰色に赤いラインの高槻仕様のまま。今後の増備を期待したい。
塗装は超低床色であるが、スロープ板を装備するからと推測している(東武と京急はワンステでもスロープ板は無い)。
広長浜呉駅線で運用されている。

瀬戸内産交
広島200か1131 20年式三菱PKG-AA274MAN/西工


西工製大型ノンステは広交や広バスが入れない以上は入らないであろうと思っていただけに嬉しい選択である。しかも三菱ブランドである。
車内配置は不明であるが前向き2人掛け主体と思われる。フロントバンパーに設置されたディランプが目を引く。
11月18日の豊島大橋開通でバス路線も変わるようで、今後どうなるか気になるところである。

コメント一覧

indigo liner
先日はおつかれさまでした。ただ、祭日はフロントに旗を立てるので旗がナンバープレートに垂れ下がってしまうというアクシデントがあったりしますね…。
九条和音
エアロスターS広島初登場が瀬戸内産交とは意外だと思います。
また豊島大橋開通に伴い路線延長とダイヤ改正実施は確実ですが、仮に路線延長すると、運用の関係上車両不足になると思うので、1台か2台新車入れそうな予感がします。
dendon
58MC?
毎日走ってるの観ますよ!!
それより新しいヒノは予備扱いで滅多に見らんとですけど...
あきじ
>高宮今日子様
58MCは数は少なくなりましたが、
まだ昭和で健在のようでシンコー様の書込みの通り他に91年頃に導入した三菱/呉羽や日野や
ワンロマに廃車が出ています。
あと東のりばの建物が遂になくなりました・・・

>シンコー様
元高槻市交通部にはあっさり乗れたのですが、
まだ元相鉄、元京急がまだでした。
シンコー
>高宮今日子さま
58MCは滅多に見なくなりました。でも2年式あたりの呉羽や日野も廃車が出ているので、状態の悪いのから落とすのでしょう。
高宮今日子
東広島に住んでいた頃には呉も身近でしたが、三原からだと一日仕事で、同じ一日仕事なら福山や岡山方面に足が向いてしまうので、最近はご無沙汰しっぱなしです。昨日も天気悪くてツーリング断念したし・・・しかしこんなにUSED車が増えると、廃車になったクルマが非常に気になります。まぁ58MCあたりだろうと思いますが・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「バスネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事