シンコーひまつぶし Ⅱ

ステン貼りのバス

三良坂の高島中央タクシーがバスを保有していた頃、こんなバスがいた。
ボディ側面下半分が模様入りのステンレスになっているのである。

広島22く1528 高島中央タクシー 昭和55年式 いすゞECM430/富士

天井に大きな突起が2ヶ所あるが、格納式の大型テレビだったのか、分散クーラーだったのか?いずれにせよ車内外共に相当拘った仕様である。
撮影は昭和60年で、写真は被ったこれ1枚しか撮っておらず、リアも無い。ase2
長年三菱MM515Hだと思い込んでいたが、実はいすゞだった模様。

他にはこんなバスもいた。導入時期的に1528の代替?
広島22く2559 高島中央タクシー 昭和60年式 いすゞP-LV217H/川重

昭和63年の撮影だが、これまた被り写真しか無い…ase
その後バス部門は中国タクシーに譲渡された様に記憶しているが詳細は不明である。



~おまけ~
indigo linerさま向けネタ…

コメント一覧

indigo liner
http://happy.ap.teacup.com/indigo-liner/
ターセルではなくコルサが正解かと思われます。
三菱車はたしかにランサーじゃなくシグマが正解ですかな。
シンコー
>indigo linerさま
タルサのどっちでしょう?
ただホイールキャップは三菱のに見えますが…
2枚目のはランサーEXでなくて2代目Σじゃないですかね?
indigo liner
http://happy.ap.teacup.com/indigo-liner/
三良坂で貸切バスは鬼門のようですな。ミラサカ観光もなくなったし…。
しかし、意識しなくてもさりげなく写ってるターセル(コルサ?)とランサーEXに目が行ってしまいまする(汗)
シンコー
>やんたけさま
やはりエアサスですか。ここまで拘るのにリーフだとあまりにも乗り心地が…と思っていました。
なんじゃこれはと思って撮ったのですが、もっとまじめに撮っておけばよかったです…(涙)
やんたけ
高島中央タクシーECM430、密かにエアサスだったりします・・・・。ECMにはエアサスの設定がないので型式に改がついていたようです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「バスネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事