小学生の頃、土曜日は学校から帰ってきて、アメリカのホームドラマを
観るのが大好きだった。
「ルーシーショー」「ニューヨークパパ」タイトルは覚えてないけど
パパとママが再婚同士で、男の子3人、女の子3人のファミリーの
ドラマ・・・私はこのドラマを観て将来は子供を6人欲しい
と結構
大人になるまで真剣に思ってた
6人ではムリでも最低4人、
長男を出産するまで思ってた
夏休みには「パートリッジ・ファミリー」、デビッド・キャシディーの
異母兄弟ショーン・キャシディは「ダ・ドゥ・ロン・ロン」が日本でも
大ヒットしたけど、今はどうしてるのかな?
「世界の料理ショー」は毎回高カロリーな料理ばっかりだったけど、
当時、我家にはオーブントースターもない頃で、とにかくバカでかい
冷蔵庫や、オーブン、ステンレスではないシンク、カラフルな食器、
肉の塊、ロブスター、全てが未知の世界だった
↑制作はアメリカではなくカナダなんだって、知らなかった。
「奥様は魔女」これも大好きなドラマだったな。
タバサちゃん、かわいかったですよね
双子なんですよね。
ダーリンはなんで途中で代わってしまったんだろう?私は初代の
ダーリンの方が好きだったな
2代目のダーリン、初代のダーリンを
意識してか、顔の表情を真似してるようで、何となく不自然に感じた。
「わんぱくフリッパー」イルカって賢くてかわいですよね
「三馬鹿大将」も面白かったな。おかっぱ頭で前髪を短く切りすぎると
三馬鹿大将みたい
とよく言ってた。
ドラマではないけど日曜日は朝からちょっと渋いけど「朝の美術散歩」
「兼高かおるの世界の旅」「世界の結婚式」「世界の子供たち」
西ドイツ(当時)の子供たちはみんなかわいい顔をしている、と子供心
に思ってました
とにかく当時の私の目は海外に向いてた
国際結婚して、ハーフの
かわいい赤ちゃんを産みたい・・・と思っていた。
それでもってアメリカの大きくて素敵なおうちに
住みたかった。
我家のリビングより広~い子供部屋
ベッドとお揃いのクローゼット
ファンシーケースやカラーボックスとは大違い
アメリカのドラマに秘書がタイプライターを打つ姿に憧れて、高3の時
オリベッティのタイプライターを買ってもらった。
学校の帰りに教室にも通ったけど中途半端に終わってしまい、その後
タイピストの専門学校に入学
どう言う訳か和文タイピストとして就職。
手に職を、と思ってたのに、ワープロの出現で無駄な資格に
話がそれちゃったけど
最近は「ポカポカ地球家族」を観るようになった
又むか~しのアメリカのホームドラマが観たいな
人気blogランキング
観るのが大好きだった。
「ルーシーショー」「ニューヨークパパ」タイトルは覚えてないけど
パパとママが再婚同士で、男の子3人、女の子3人のファミリーの
ドラマ・・・私はこのドラマを観て将来は子供を6人欲しい

大人になるまで真剣に思ってた

長男を出産するまで思ってた

夏休みには「パートリッジ・ファミリー」、デビッド・キャシディーの
異母兄弟ショーン・キャシディは「ダ・ドゥ・ロン・ロン」が日本でも
大ヒットしたけど、今はどうしてるのかな?
「世界の料理ショー」は毎回高カロリーな料理ばっかりだったけど、
当時、我家にはオーブントースターもない頃で、とにかくバカでかい
冷蔵庫や、オーブン、ステンレスではないシンク、カラフルな食器、
肉の塊、ロブスター、全てが未知の世界だった

↑制作はアメリカではなくカナダなんだって、知らなかった。
「奥様は魔女」これも大好きなドラマだったな。
タバサちゃん、かわいかったですよね

ダーリンはなんで途中で代わってしまったんだろう?私は初代の
ダーリンの方が好きだったな

意識してか、顔の表情を真似してるようで、何となく不自然に感じた。
「わんぱくフリッパー」イルカって賢くてかわいですよね

「三馬鹿大将」も面白かったな。おかっぱ頭で前髪を短く切りすぎると
三馬鹿大将みたい

ドラマではないけど日曜日は朝からちょっと渋いけど「朝の美術散歩」
「兼高かおるの世界の旅」「世界の結婚式」「世界の子供たち」
西ドイツ(当時)の子供たちはみんなかわいい顔をしている、と子供心
に思ってました

とにかく当時の私の目は海外に向いてた

かわいい赤ちゃんを産みたい・・・と思っていた。
それでもってアメリカの大きくて素敵なおうちに

我家のリビングより広~い子供部屋


ファンシーケースやカラーボックスとは大違い

アメリカのドラマに秘書がタイプライターを打つ姿に憧れて、高3の時
オリベッティのタイプライターを買ってもらった。
学校の帰りに教室にも通ったけど中途半端に終わってしまい、その後
タイピストの専門学校に入学

手に職を、と思ってたのに、ワープロの出現で無駄な資格に

話がそれちゃったけど
最近は「ポカポカ地球家族」を観るようになった

又むか~しのアメリカのホームドラマが観たいな

人気blogランキング