「パパは雪だるま」 ○
交通事故で亡くなってしまった父親が雪だるまになって・・・
「真夜中のカーボーイ」 △
テキサスの田舎からニューヨークに来た男と、そのニューヨークの廃墟に住む男との
友情物語
「アポロ13」 ◎
月面着陸したアポロ11号より、月を間近にしながらも、宇宙船の故障で地球に戻る
ことになったアポロ13号の方が、奇跡的で凄いことだったと思う。
「ノッティングヒルの恋人」 ○
「ローマの休日」のロンドン版
有名女優とロンドンの本屋で働く男とのラブストリーなんだけど、この女優には恋人が
いるのに、本屋の男を振り回すところは、ちょっと・・・
でも最後はHAPPY
END
「ピーター・パン」 ◎
有名なピーター・パンの実写版。
私はディズニーアニメが大好きで、その昔たくさんのビデオを持ってて、子供たちよりも
喜んで何回も何回も繰り返し観てた
もちろんピーター・パンも大好き
実写版というと、アニメのイメージが強いからどうかな?と思ったけど、このピーター・
パンの男の子、とってもとってもカワイイ
くて
「11:46」 ×
ホラー。ある宗教の信者たちに、信者以外、全員殺害するようにと指令が下る。
「ひまわり」 ◎
戦争が終わっても夫が帰って来ない。夫の死を信じてない妻は、戦地のソ連に夫を
探しに行き・・・。
タイトルの「ひまわり」は、たった1度か2度しか出て来ない。
だけど、あたり一面ひまわり、ひまわりでとっても印象に残る場面。
ラストで列車に乗った夫を見送る、ソフィア・ローレンの涙に涙・・・
沙漫さん、とっても良かったです
「恋人たちの予感」 ○
最悪の出会いだった2人。長い、長~い年月を重ねて晴れて恋人に・・・。
う~~~んと遠回りしないと気が付かないことってあるよね。
メグ・ライアンがとっても可愛かった
るんるんさん、
です
「エネミー・オブ・アメリカ」 ◎
犯罪、テロ抑止のために、政府が国民のプライバシーの侵害を合法化するため、
それに反対してた議員を病死と見せかけ殺害することから始まる。
全く関係ない弁護士があることをきっかけに、議員を殺害した連中から、追いかけ
回されるんだけど、本人にしかけた盗聴器・発信器で、逃げるところ全て分かって
しまう。
事件が解決して(議員の殺害は表沙汰にせず、すっきりしなかった)、今回の事件で
個人の情報を監視する人たちを監視する人たちが必要とニュースで流れると、弁護士の
妻が、「それじゃ、その人たちを監視する人は?」エンドレスだよね・・・
「死にゆく者への祈り」 ○
ストリーも良かったけど、それ以上に良かったのがミッキー・ローク
名前は聞いたことあったけど、どんな人なのか、この映画で初めて知った。
とってもステキ
この中で特に良かったのは「ひまわり」のソフィア・ローレンの涙
交通事故で亡くなってしまった父親が雪だるまになって・・・

「真夜中のカーボーイ」 △
テキサスの田舎からニューヨークに来た男と、そのニューヨークの廃墟に住む男との
友情物語

「アポロ13」 ◎
月面着陸したアポロ11号より、月を間近にしながらも、宇宙船の故障で地球に戻る
ことになったアポロ13号の方が、奇跡的で凄いことだったと思う。
「ノッティングヒルの恋人」 ○
「ローマの休日」のロンドン版

有名女優とロンドンの本屋で働く男とのラブストリーなんだけど、この女優には恋人が
いるのに、本屋の男を振り回すところは、ちょっと・・・


「ピーター・パン」 ◎
有名なピーター・パンの実写版。
私はディズニーアニメが大好きで、その昔たくさんのビデオを持ってて、子供たちよりも
喜んで何回も何回も繰り返し観てた


実写版というと、アニメのイメージが強いからどうかな?と思ったけど、このピーター・
パンの男の子、とってもとってもカワイイ


「11:46」 ×
ホラー。ある宗教の信者たちに、信者以外、全員殺害するようにと指令が下る。
「ひまわり」 ◎
戦争が終わっても夫が帰って来ない。夫の死を信じてない妻は、戦地のソ連に夫を
探しに行き・・・。
タイトルの「ひまわり」は、たった1度か2度しか出て来ない。
だけど、あたり一面ひまわり、ひまわりでとっても印象に残る場面。
ラストで列車に乗った夫を見送る、ソフィア・ローレンの涙に涙・・・

沙漫さん、とっても良かったです

「恋人たちの予感」 ○
最悪の出会いだった2人。長い、長~い年月を重ねて晴れて恋人に・・・。
う~~~んと遠回りしないと気が付かないことってあるよね。
メグ・ライアンがとっても可愛かった

るんるんさん、


「エネミー・オブ・アメリカ」 ◎
犯罪、テロ抑止のために、政府が国民のプライバシーの侵害を合法化するため、
それに反対してた議員を病死と見せかけ殺害することから始まる。
全く関係ない弁護士があることをきっかけに、議員を殺害した連中から、追いかけ
回されるんだけど、本人にしかけた盗聴器・発信器で、逃げるところ全て分かって
しまう。
事件が解決して(議員の殺害は表沙汰にせず、すっきりしなかった)、今回の事件で
個人の情報を監視する人たちを監視する人たちが必要とニュースで流れると、弁護士の
妻が、「それじゃ、その人たちを監視する人は?」エンドレスだよね・・・

「死にゆく者への祈り」 ○
ストリーも良かったけど、それ以上に良かったのがミッキー・ローク

名前は聞いたことあったけど、どんな人なのか、この映画で初めて知った。
とってもステキ

この中で特に良かったのは「ひまわり」のソフィア・ローレンの涙
