人生、平々凡々-厄も明けて、人生折り返し-

中年を迎え、粋な大人と呼ばれたいと暗中模索の日々を生きているわけでして。

スターダスト・レビュー、煩悩ライブ、6/11、大阪城ホール行ってきた!

2022-06-13 22:34:07 | 音楽
スターダスト・レビューのライブ「スタ☆レビ40周年東西あわせて108曲煩悩ライブ」、6月11日の大阪城ホールに行ってきました。
途中30分の休憩を挟んで約7時間!(報道では6時間50分だったらしいです)
冒頭に要さんが、「修行です!」とおっしゃられた通り、楽しかったんですけどきつかったなー。
私はスタンドで観たのですが、首を常に左に向けていた状態だったため、左首、左肩が痛いです。
年ですね。

会場通路には「関西おっさん展」と称して、スタレビ40年を振り返る展示が。
これを見たいんですが、開場後、休憩中とすごい人ですから、ゆっくり見ることはできません。
休憩明けギリギリまで粘って、写真撮りました。

こちらは「還暦少年ツアー」の衣装ですね。


こちらはこの間までやってた「年中模索ツアー」の衣装。


こちらはスタレビの皆様と写真撮影ができるパネルですね。


ライブは配信でご覧になった方もたくさんおられると思いますが、スタレビの幅広いバラエティに富んだ楽曲から、
厳選された58+1曲(さいたまと合わせて108曲)まさに、ベスト・オブ・ベストという感じでした。
セットリストはスタレビのHPで公開されています。(但し一部は定番曲ということで非公開)
知りたい方は配信で!ということなんでしょうね。

ライブでは声が出せないので、拍手して、飛んで、手を振って、踊って、バラードで座って、心地よい疲れ。
(いや、翌々日は筋肉痛)
そして、最後半では「年中模索ツアー」から導入されたスマホライトをスイングで、大阪城ホール中がファンの愛で包まれたのでした。

要さんから、最後に「割とすぐに次のツアーやります」とのお知らせ。
楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑黄色社会、フェスティバル... | トップ | 山下達郎、Performance2022、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事