今日も方正県は快晴、日中は30度を超えています。
田んぼの稲や畑の野菜は大丈夫なのだろうか、と少し心配です。
今日のお昼は、最近出来たばかりの麻辣湯のお店に妻と行きました。
写真の左側の揚國福というお店です。
ここは隣り(右側)も麻辣湯のお店です。
そして道路を挟んで向かいにも麻辣湯のお店があります。
因みに、揚國福というのはチェーンで、方正県の麻辣湯はほとんどがこのチェーンです。
でもチェーンとは言っても、お店によって料理人が違うためか、お店によって味が変わるのが中国らしいところです。
システムはどこのお店も同じで、好きな野菜や麺をセルフサービスで選び、値段は重量で決まります。
今日は2人ともいろんな具材を沢山入れ過ぎて、私が21元、妻が20元、量が多すぎて、食べるのが苦しくて、「10元分くらいにすればよかったね」と妻と話をしました。
因みにこの店は無料でペットボトルのジュースがもらえます。
辛いものを食べると喉が乾くので助かります。
昼食後は灸などをやっているお店に行って今日も治療を受け、暑いのでアイスを食べたりジュースを飲んだりしながらマンションに帰宅。
夕食は義父、妻、娘、甥、私の5人で、先日入り損ねた羊肉料理の店に行きました。
しかしトラブル発生、電話で予約したのに、予約が入っていませんでした…。
羊の足を焼く料理は予約が入ってないと用意出来ないらしいのですが、他の料理なら大丈夫とのことだったので、外の席で注文して食べました。


↑揚國福という麻辣湯の店で昼食

↑路上でトランプをやる高齢者、方正県の風物詩のような感じです


↑羊肉料理の店、外の網で囲われた席で食べました
田んぼの稲や畑の野菜は大丈夫なのだろうか、と少し心配です。
今日のお昼は、最近出来たばかりの麻辣湯のお店に妻と行きました。
写真の左側の揚國福というお店です。
ここは隣り(右側)も麻辣湯のお店です。
そして道路を挟んで向かいにも麻辣湯のお店があります。
因みに、揚國福というのはチェーンで、方正県の麻辣湯はほとんどがこのチェーンです。
でもチェーンとは言っても、お店によって料理人が違うためか、お店によって味が変わるのが中国らしいところです。
システムはどこのお店も同じで、好きな野菜や麺をセルフサービスで選び、値段は重量で決まります。
今日は2人ともいろんな具材を沢山入れ過ぎて、私が21元、妻が20元、量が多すぎて、食べるのが苦しくて、「10元分くらいにすればよかったね」と妻と話をしました。
因みにこの店は無料でペットボトルのジュースがもらえます。
辛いものを食べると喉が乾くので助かります。
昼食後は灸などをやっているお店に行って今日も治療を受け、暑いのでアイスを食べたりジュースを飲んだりしながらマンションに帰宅。
夕食は義父、妻、娘、甥、私の5人で、先日入り損ねた羊肉料理の店に行きました。
しかしトラブル発生、電話で予約したのに、予約が入っていませんでした…。
羊の足を焼く料理は予約が入ってないと用意出来ないらしいのですが、他の料理なら大丈夫とのことだったので、外の席で注文して食べました。


↑揚國福という麻辣湯の店で昼食

↑路上でトランプをやる高齢者、方正県の風物詩のような感じです


↑羊肉料理の店、外の網で囲われた席で食べました