見出し画像

Rosso Laboratory

雑記いろいろ

厚労省によると新型コロナは発症後5日間の外出自粛自宅療養を推奨するとなっていますが、それまでは大したことがなかったのに6日目に高熱が出ました。遅れたのは歳のせいですかねぇ(^_^;) ここ数日色々あったのでまとめて雑記とします。

①ななついろチャンネルさんにて
前回の記事の通り、VRM5のスクリプトをVRM4で動かす実験に最初から最後までお付き合いさせてもらいましたが、やはり仕様の違いか動かない箇所がありました。

編成
Var train_way
BeginFunc direction
 GetDirection2 train_way
EndFunc

センサー
BeginFunc snsev
 VarTrain obj
 GetSenseTrain obj
 call obj direction
 ifeq obj.train_way -1
  (省略)
 endif
EndFunc

このobj.train_wayで数値-1が引っ張れないみたいでした。VRM4のマニュアルではバージョン4.0.2.0から出来ることになっているのですけど何故でしょうね。


②V11用サンプルレイアウト
情景に関してはほぼ出来ました。


3層構造の立体交差なんて都会にしかないだろうとは思うのですがローカルな部分でやってます(^_^;) あとはV11を購入して車両を設定するだけです。


③PENTAX HD DA40mm F2.8 Limited シルバー
熱が出ていましたが、出物があったので購入しました。

焦点距離40mmというのは使うことがあるのか微妙なのでリミテッドレンズコレクションの1つになってしまうだけかもしれません(^_^;) あ、一応レンズフィルターを買っておかねば。


④国鉄形車両の記録 10系軽量客車
こちらは熱が出ていて、出物を取り逃がしたパターンです。

これでこの本を逃したのは3回目ですかね。この本は秒の勝負になるので今回は仕方ありません。

今週はコロナで丸々無駄にしたように思えて色々進展があった1週間でした(^_^;)
PVアクセスランキング にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「単なる雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事