
きれいな女の子が「ウォーターりィィィング」と
巻き舌で宣伝しているのをご存知でしょうか?
実はね、飼い主、この巻き舌ができないんですよ

たぶんね、舌の構造上の問題だと思うんです。
ワタクシの舌は短いような気がするんですよ

巻き舌ができないってことは、
当然ドイツ語ができないわけです


だめねえ、飼い主

巻き舌ができないなんてさ。
よくもまあ第二外国語でドイツ語選択したわねえ


え?あたし?
あたしなんて、もう巻き舌はばっちりよ~

バカにしてもらっちゃ困るわ

よくみてんのよ

せ~の


シャウエッセン!!

ののちゃん、それは英語とドイツ語の合成語よ

エッセンは食卓とかいう意味のドイツ語、
シャウは英語からきてるはずよ。SHOWをもじってるのよ。
ソーセージ会社の造語だわ

飼い主>
るるちゃん、よく知ってるね


ま、なんでもいいのよ

とにかく早く
肉をよこしなさいよ

・・・・・肉、肉って・・・
ののちゃんはいつもがっついてるんだから・・・・

・・・でも、飼い主より巻き舌は上手いわね・・・



アメリカンカールのランキングへ

これをぽちっとしてくださると、
飼い主きゃーきゃー大喜びで、バレエ「デブ笑い人形」を
踊ります


読んでくださりきてくださりありがとうございます




私は下が長いのですが、巻き舌が出来ません
なのでドイツ語はできません
ロシアン飼ってるって…私ですか!
と一瞬ヒヤッとしました…
ののちゃん舌出るとこんな感じなんですね。
かわいい
でもるるちゃんの目が冷たい?
無理なんですか??じゃ、どんな人が巻き舌が
できるのでしょうね??なぞです・・・
ののとるるはたまに「オセロ」とか言われます・・・
なんかたまたまこんなになっていたのが撮れました。
もうすこし「ベー」となるときもありますが・・・
日本人は巻き舌の国ではないので、
巻き舌する機能はついてないんでしょうかねえ~