goo blog サービス終了のお知らせ 

Rose Stone kanazawa

~石で癒されたい方の隠れ家工房~
天然石ビーズ・原石・浄化用品

★11月誕生石シトリンネックレス

2018年09月23日 12時35分02秒 | 作品紹介
2018年9月23日(日曜日)

 今日は気持ちの良い秋晴れです。
 朝、親子連れがリュックを背負って通っていきました。ハイキングでしょうか?

 昨日まで、駐車場横の道路が10日程工事中で通行止めになっていましたが、無事終わりました。
 排水路が劣化し崩壊していたようで、車が通るたびにゴトゴト・・・
 今は車が通っても音がしなくなりました。

 11月の誕生石「シトリン」を使ったアクセサリーの制作中ですが、ネックレス2種の紹介をしたいと思います。

 

 左は4~8mmのシトリンでアクセントにゴールドパーツを入れたシンプルなネックレスです。
 右はシトリンの大粒タンブルをポイントにルチルクォーツやパールを組み合わせました。

 
 

 
 
 

★ラピスラズリワイヤーアクセサリー

2018年07月28日 15時05分22秒 | 作品紹介
2018年7月28日(土曜日)時々

 7月は高温の日が続いて、夜間もエアコンに頼っていたせいか、風邪気味だったり喉が痛くて咳が出たりと元気が出ませんでした。

 7月豪雨で甚大な被害が出たばかりなのに、不穏な動きをする台風が近づいていて、心配です。

 8月にワイヤー教室のお手伝いをすることになり、只今苦手を克服しようと奮闘中です!
 9月の誕生石「ラピスラズリ」を準備していたら、綺麗なタンブルを見つけましたので、ペリドットと合わせて、ネックレスのトップとイヤリングを作ってみました。
  
 

 ワイヤーワークのアクセサリーも上達したいとは思うのですが、この秋は蝋引き紐を各色入手したのでマクラメの編んだアクセサリーにも挑戦していきたいと思っています。
 頑張るぞ~!
 
 

 

★とんぼ玉ハートのガラスネックレス

2018年07月04日 10時20分10秒 | 作品紹介
20018年7月4日(水晶日)曇り時々雨

 連日真夏日が続いて、夜も気温が下がらず体調管理が難しいですね。
 
 今日は台風の影響か、曇り空でここ数日に比べると過ごしやすいかなぁ。
 日本の南と北で大雨となっていますが、大きな災害にならないことを祈ります。
 
 最近流行りのとんぼ玉を使ったカットガラスのシンプルネックレスを作りました。

 ブルーが涼し気です~!

 素材:とんぼ玉ハート12mm カットガラスソロバン4mm シードビーズ
    とんぼ玉8mmまたはカットガラスシズク

★シェルフラワーと天然石のアクセサリー

2018年06月17日 12時33分13秒 | 作品紹介
2018年6月17日(日曜日)

 気温も低く、曇り空の日が続いていましたが、今日は晴天です。

 夏といえばシェルやガラスを使ったアクセサリーが欲しくなりますね。

 シェルのフラワーを見つけたので、ネックレスとイヤリングに仕上げてみました。

 

 ・ピンクシェルのネックレス
   素材:ピンクシェルフラワー20mm
      ローズクォーツカット4mm ホワイトシェル四角
 ・ブラックシェルのネックレス
   素材:ブラックシェルフラワー20mm
      オニキスカット4mm ブラックシェルオーバルorリーフ
 
 カット入りの天然石のキラキラとシェル独特の輝きがとても綺麗です~
 ブラックシェルとホワイトシェルのフラワーの粒売りはまだ在庫がありますが、ピンクシェルは完売です。

★宝石質ルビーのアクセサリー

2018年06月11日 11時56分45秒 | 作品紹介
2018年6月11日(月曜日)

 北陸地方も梅雨入りが発表されましたね。
 昨夜からの雨も上がり、気温も上昇中で、室内の温度調節にも気を使います。

 7月の誕生石と言えば、「ルビー」「カーネリアン」が代表です。
 
 只今来月に向けて「ルビー」を使ったアクセサリーの制作中です。

 先日依頼されたネックレスの材料を集めていて、上品なピンクのベビー淡水パール(クラッシックピンク)と宝石質の2mmのボタンを見つけました。
 どちらも繊細な素材で、通すワイヤーや糸もいつもより細いタイプを使い、また拡大鏡を使っての作業です。



 さくらの花びらをイメージさせる優しいアクセサリーに仕上がりました。
 

 

 
 

★ガラスのフリルネックレス

2018年06月08日 16時55分18秒 | 作品紹介
2018年6月8日(金曜日)のち

 北陸地方の梅雨入りもすぐそこまで?取り残された感があるのはなぜでしょう?

 1畳ほどの、半日しか日の当たらない場所に夏野菜の苗を植えてみました。
 全て少量ですが、日々の成長を楽しみに眺めていたのは、私だけではなかったようです。
 今週、収穫を楽しみにしていたエンドウが散乱し、食べかけのきゅうりが2本コロリ・・・?

 私の推測では、鳥さんかなぁ・・・と
 でも鳥がきゅうりを食べるかしら(・・?
モズ?カラス?

 2~3年前にキットで買ったネックレスをやっと仕上げました。
 制作時間約180分となっていましたが、実際には最短でも5時間はかかる細かい作業なのですが、なぜかハマッてしまいまして、色違いで材料を集め4種作りました。
  

 全てガラスのビーズなのですが、透明感とキラキラ感がいまの季節にピッタリで、さらにとってもゴージャスです。

 拡大鏡ごしの作業で、細かくて長時間かかるということで、完成した時の達成感が味わえます。

 

 

 
 

★コットンパールネックレス

2018年05月27日 15時54分25秒 | 作品紹介
2018年5月27日n(日曜日)時々

 今日は午後から曇り空になりましたが、お出かけ日和の休日になりました。
 そろそろ、梅雨入りの便りが南の方から届いています。

 今日は国産のコットンパールの定番ネックレスを紹介します。
 チェーンに通すだけで完成の簡単ネックレスを作りませんか?

 

 手前 素材:コットンパール16・14・12・10mm
    長さ:50cm
    
 奥  素材:コットンパール12・10・8mm ロンデル8mm
    長さ:40cm

 コットンパールの色は只今ホワイト・キスカ・ピンク・ダークブルーがございます。
 他にシャンパン・ベージュ・アクアマリン・ラベンダー・グレー・ブロンズ・ダークグリーン・レッド・ブラック・ダークブラウン・アメジストがお取り寄せ可能です。
 コットンパールは入手が難しい時期がありましたが、今は色のバリエーションも豊富になっていますね。

 プレゼントにも喜ばれますよ~!
    
   

  

★ホタルガラスのネックレス&イヤリング

2018年05月20日 16時35分16秒 | 作品紹介
2018年5月20日(日曜日)

 5月とは思えないくらいの天候不順で体調管理が難しいですね。
 真夏日かと思えば、今日は少し肌寒い感じです。

 昨年から、お店に置いているとんぼ玉の鮮やかなブルーが気に入られたお客様からネックレスのオーダーを頂きました。
 ホタルガラスと呼ばれる、銀箔とブルーのガラスの濃淡がとても魅力的なとんぼ玉です。
 同じ色のハート型を見つけましたのでお揃いにしてみました。
 


 南国の珊瑚の海を思わせるような、印象的な色合いですね!
 残念ながら、このサイズはすでに売り切れていて再販の予定はありません~
 
 丸玉12mmと8mm、12mmのハートはまだ少々在庫がございます。
 他に色違いのピンク、グリーン系のとんぼ玉もあります。

 中の銀箔が僅かな光に反射して、ホタルのように見えることから名前がついているそうです。

 最近はホタルを見る機会もなくなってしまいました・・・
 小学生のころ、ホタル観察に行った時の満天の星空と天の川は忘れられません。

 先に南国の海を思わせると書きましたが、夏の満天星かも?

★天然石の天使のサンキャッチャー

2018年05月16日 09時56分11秒 | 作品紹介
2018年5月16日(水曜日)

 爽やかな、初夏の陽気です。
 お店の前のつるバラのピエール・ドゥ・ロンサールがようやくピンクの花を咲かせ始めました。
 よそのお宅に比べると少々遅めですが・・・
 
 今日は天使をモチーフにしたサンキャッチャーを紹介します~
 
 色別に水晶・ローズクォーツ・シトリン・ガーネット・アクアマリンの10mmと20mmのサンキャッチャービーズを合わせました。
 顔が天然石、シズク型のガラスビーズが体でサンキャチャービーズがドレスのスカートです。
 キラキラ度がアップして可愛く仕上がりました。
 長さは34cmくらいに仕上げました。
 お部屋にお一ついかがでしょうか?

★ワイヤーワークのトップ

2018年04月22日 13時23分55秒 | 作品紹介
2018年4月22日(日曜日)

 今日は全国的に気温が上昇し、初夏を通りこし「熱中症に注意!」となっています。
 
 日当たりが半日しかない一畳のスペースに、先週植えた野菜の苗が風に揺れています。
さて無事に収穫までたどりつけるでしょうか? 楽しみです。

 今週木曜日に「石ふしぎ展大阪ショー」に行くにあたり、在庫の整理をしていてカーネリアンの大きなビーズやラブラドライトを見付けましたので、ワイヤーを使ってトップにしました。

 淡水パールや小さなビーズを組み合わせました。

 4月27日(金曜日)は大阪に仕入に行くので、お店は休業させていただきます。
 26日(木曜日)・28日(土曜日)・29日(日曜日)・30日(月・振替休日)は営業いたします。

 ワクワクするような、石との出会いがあるといいのですが・・・