(残念ながら写真なし うぐいすの姿は見えず)
今年初啼きのの記念に 歌を詠みました。
1、 待ちわびた 耳を澄ませば うぐいすの 透きとおる音に 身動きもせず
2、 雪解けの 声も聴かずに 初音とは さぞ気の早い うぐいすもおり
3、 うぐいすよ 3軒先の梅の木か うちの木の実も 熟れております
4、 気もそぞろ うぐいすの音を 聴いたれば まだかまだかと 庭を眺むる
今年初啼きのの記念に 歌を詠みました。
1、 待ちわびた 耳を澄ませば うぐいすの 透きとおる音に 身動きもせず
2、 雪解けの 声も聴かずに 初音とは さぞ気の早い うぐいすもおり
3、 うぐいすよ 3軒先の梅の木か うちの木の実も 熟れております
4、 気もそぞろ うぐいすの音を 聴いたれば まだかまだかと 庭を眺むる