goo blog サービス終了のお知らせ 

rosemary days

アロマテラピー、ハーブを中心にフィトテラピーあれこれ。自然療法全域とフィットネスについて。

つつじが岡公園

2014-05-03 17:32:41 | 植物園・公園めぐり
つつじが岡公園


ここは、世界一のつつじ園らしいのですが・・・一体何が世界一なのか調べてみました。

どうやら室町時代からこのあたり一帯のつつじは有名で、つつじが崎と呼ばれていたそうです。江戸時代から城主の榊原家と住民によって大切に管理され代々受け継がれてきました。

その歴史的背景と同時に、樹齢800年にも及ぶヤマツツジや高さ5m以上にもなるつつじの巨樹郡など珍しい品種を見ることができます。また、最近では宇宙つつじの栽培も行われているそうです。

つつじの大群は確かに大きくて色が濃くてあでやかなんですが、園内がまるで迷路のようになってわかりずらかったです。初めて行かれる方は必ず案内図を受け取ることをお勧めします。



人気ブログランキングへ




↑ポチっとよろしく↑お願いします。

※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『脱・経皮毒』 | トップ | ハイドロゾルの保湿力 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

植物園・公園めぐり」カテゴリの最新記事