room RAG Blogoo

room RAG Blog powered by goo Blog

Open ID <SNSの未来>

2005-10-19 01:54:28 | Blog/SNS
OpenIDは、あなたがそのWebサイトのオーナーであることを認証するIDといえる。
逆に言えば、各種Webサービスごとに異なるIDやPWを設定して忘れてしまう心配はいらない。「あなたのWebサイト(複数可)」とPWでIDを設定することができるのだ。
http://openid.net/

An OpenID identity is just a URL. You can have multiple identities in the same way you can have multiple URLs. All OpenID does is provide a way to prove that you own a URL (identity).

OpenIDを使った仕組みには、いろいろな可能性がある。
試してみた実験の詳細は、こちらに。
http://roomrag.jugem.cc/?eid=39

http://videntity.org/profile/roomrag.jugem.cc
にアクセスしてもらうとわかるが、
videntity.orgのアカウントを取得してログインした場合には、もう少し詳しく情報が表示される。
SNSの未来の可能性がここにある、と思う。

フォト蔵

2005-10-19 01:44:57 | Blog/SNS
写真共有とSNSが合体したサービス。
http://photozou.jp/photo/top/4148
シンプルなインターフェイスに、なかなか好感を持てる。
ちなみにアップローダの名前は「貼る蔵」。(笑)
あくまで写真共有に主眼が置かれているので、コミュニティを活性化する軸は弱い。ただ、お気に入りの写真を見つけて情報交換する機会は生まれそう。
最近は、はてなもGREEもLivedoorもフォト共有サービスに力を入れ始めている。

Yahoo! 360°

2005-10-04 23:45:09 | Blog/SNS
http://360.yahoo.com/roomrag7
USのYahoo!が提供しているSNSのベータ版。
RSSフィードやBlog、Yahoo! Groups等へのリンクもあり、B2C系SNSのオイシイところを網羅した作りになっていると思う。
日本で同様のサービスを展開するのかどうか?は不明だが、今後のSNSの方向性を探る上でも参照とすべきサービスだろう。

MySpace

2005-10-04 23:43:39 | Blog/SNS
一説によれば、USではFriendster(老舗のSNS)を喰う人気を誇ると言われるMySpace.com。
http://www.myspace.com/
UI的には、イマイチだが、10代の若者には、このカジュアルさがいいのかもしれない。(苦笑)
MySpace.comに関しては、Wikipediaの記事が詳しい。
http://en.wikipedia.org/wiki/MySpace
On July 18, 2005, Rupert Murdoch's News Corporation, the parent company of Fox, DirectTV, and other media enterprises, announced that it would purchase IntermixMedia, the parent company of MySpace.com, for $580 million.
今年7月、あの有名なメディア王マードック率いるニューズ・コーポレーションがMySpace.comの親会社IntermixMediaを5億8000万ドルで買収したとのこと。

LinkedIn

2005-10-04 23:41:42 | Blog/SNS
ビジネス系SNSとして、USで有名なサイト。
http://www.linkedin.com/
「ある意味で、LinkedInなどはMonster.comのような大規模オンライン求職情報掲示板に代わるものだと言える。」
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20075715,00.htm
という表現が的を得ており、この手のサイトは、おそらくSNSという言葉があってもなくてもできていただろう。
今年の春には、有料サービスも追加し、ビジネスモデルを確立しようと努力している。新規登録後の初心者向けのガイダンスなど、痒いところに手が届いた内容になっている。

「ソーシャルネットワークサービスには、LinkedInのように、効率良く価値のある相手と繋がることに重点を置くタイプと、FriendsterやOrkutのように、とにかくどんどん人と繋がっていくことに重点を置くタイプがある」
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20069928,00.htm

つまり、一言でSNSといっても、そのサービスやポジショニングは様々ということだ。

トモモト

2005-10-04 23:39:24 | Blog/SNS
ちょっとビジネス寄りのSNS「トモモト」は、ユーザー属性情報を公開している。
http://www.tomomoto.net/stats_www.cgi
かなり偏っていることがよくわかる。(笑)
このSNSの致命的な欠点が二つあるのだが、誹謗中傷になってはいけないので、ここでは言及しない。
ただ、実際に登録してみるとよくわかるだろう。
特に、スパム・フィルタリングが強力なISPのメールアドレスを使った場合には…。
私は、おかげで違うアドレスで登録し直す必要があった。

指とま / Echoo!

2005-10-04 23:37:45 | Blog/SNS
Web同窓会「この指とまれ!」には、2002年に登録していたが、すっかり忘れていた。
この通称「指とま(YUBITOMA)」が立ち上げたSNSが"Echoo!(エコー)"。
YUBITOMA/Echoo!、この両者サービスは、ダブル・ブランディングになっていて、サービスの切り分けが、少しわかりにくい。
加えて、共通のBlog機能として、「エコログ」がある。
http://echoo.yubitoma.or.jp/weblog/roomrag/
Blog機能そのものは比較的オーソドックスだが、インターフェイスが複雑になっていて使いにくい。SNS機能も、整理されていないインターフェイス&レイアウトが災いして、全体を安っぽく見せている。

Yahoo! BLOGS

2005-10-04 23:36:19 | Blog/SNS
今さらながらのYahoo! BLOGS。
http://blogs.yahoo.co.jp/roomrag
スキンの出来は今ひとつだし、機能的にもパッとしない。
比較的後発だったわりには、これといって特筆すべきことがない。
圧倒的な潜在的なユーザー数と他メディアとのコラボレーションで、後発の不利を払拭しようと努力している模様。SNSも準備中とか・・・?

cybozu.net

2005-10-04 23:34:57 | Blog/SNS
http://www.cybozu.net/
が始まっている。ここに登録するとBlogを作成できる。
http://roomrag.cybozublog.net/
シックスアパートが提供するBlog ASPサービス"TypePad"のパッケージをそのまま使用可能。(笑)
あまりにスタンダードなレイアウト&スキンで拍子抜けしたが、そのうちバリエーションも増えるのだろう。

cybozu.netの面白さは、BlogそのものよりもRSSアグリゲーションにある。サイボウズ・ラボがいろいろ研究開発を進めているようなので、今後に期待。「サイボウズ・ガルーン2.0」のRSSリーダー機能もまだヘコヘコだが、そのうちパワーアップしていくだろう。

2ch blog

2005-10-04 23:33:22 | Blog/SNS
2ch blogの全貌を語ることはできない。この複雑なシステムについて知り尽くす程には使いこんでいない。しかし、久しぶりにアクセスしてみて、もう2年近く前にblogを立ち上げていたんだなあ、と感慨深いものがあった。
正直、私は2chの熱心なユーザーではないので、blogやSNSと2chの関係性をうまく語ることはできないが、blog/SNSがある種の2ch的要素を盛り込んできたことによって、2chの存在意義は希薄になりつつあるのではないか、と思う。
これはある意味、ネットにおける歴史の必然であり、古くはパソコン通信の形骸化、teacupのような掲示板コミュニティの頭打ち、に象徴されるような現象だと思う。
http://www.2log.net/home/rag01/