昨日の懐かしさから、あの頃の物を出してみた
通園バックと連絡帳
連絡帳は先生との交換日記みたいに楽しくやってた
付箋のところは「おたふく」や「中耳炎」になった時
すっかり忘れてるけど大事な成長記録
母子手帳と共に大切なものです

保育園のお昼寝で着ていたパジャマ

入園してすぐに夏祭りがあり、その時着ていった甚平
そうそう、この時、良はコンビカーで後ろに転び、後頭部をパックリ割って大出血した後だったな
慶應病院で麻酔無しで2針(ギャーッ)
甚平を着て頭には白いネットを被って夏祭りに参加したのでした
懐かすぅいぃ~~
まだ持ってるんだ…とドン引きしないで~
手作りはなかなか処分できないのデス
30歳の頃の私ったら、洋裁頑張ってたのね
ビックリ
通園バックと連絡帳
連絡帳は先生との交換日記みたいに楽しくやってた
付箋のところは「おたふく」や「中耳炎」になった時
すっかり忘れてるけど大事な成長記録
母子手帳と共に大切なものです

保育園のお昼寝で着ていたパジャマ

入園してすぐに夏祭りがあり、その時着ていった甚平
そうそう、この時、良はコンビカーで後ろに転び、後頭部をパックリ割って大出血した後だったな
慶應病院で麻酔無しで2針(ギャーッ)
甚平を着て頭には白いネットを被って夏祭りに参加したのでした
懐かすぅいぃ~~
まだ持ってるんだ…とドン引きしないで~
手作りはなかなか処分できないのデス
30歳の頃の私ったら、洋裁頑張ってたのね
ビックリ