goo blog サービス終了のお知らせ 

やってル やってるぅ~

生後4ヶ月から我が家にやってきたトイ・プードルのルーです!
生後54日目からやってきた新入りのエルもヨロシク!

しつけ相~談~

2010年10月11日 12時47分45秒 | Weblog
病院の待合室で毎週月曜に行われている、無料しつけ相談。
ルーも一緒に行って二人の関係も相談してみた。
ルーの身体的問題がない限り、なるべく人が介入せず、犬同士で咬み合ったりしていくのが良いと。
エルとハル姉の話をしたら「そういうのがいいですね」って。
そこにルーも入れて、人は見て見ぬ振りしている方がいいって。
ってな訳で、これからもチョクチョクお邪魔させていただきたいワン


病院帰りにグルっとお散歩
リードで歩けるようになったエルも、途中で電池切れ…


バギーをルーと交換。
後足用の歩行補助ハーネスで歩かせてみた。
それはそれは力強く前足でガンガン歩くルーちゃん。
(その姿に涙チョチョ切れマス)



一緒にいる事が徐々に徐々に普通になぁ~れ


いい天気だワンだほー

2010年10月11日 09時03分36秒 | Weblog
やんちゃ坊主のためにベランダを広場にしちゃった
ここでたっぷり遊んでくれ~


ルーちゃんは昨日病院に行って検尿を提出してきました
膀胱炎を完治するのは難しいから、うまく付き合っていくように頭を切り替えてって。
抗生剤も飲みつづける訳にもいかないし、漢方にするとか様子をみながらやりましょうって。
圧迫採取は慣れしかなく、ビニールの中の水を押すと水が逃げるように、押しても押しても膀胱を空にするのは難しいものだと。
でも一日三回は膀胱を空っぽにした方がいいと…
そして衛生的に、洗浄、乾燥。

膀胱炎は腎臓に影響があるけれど、影響が出る子は出るし、出ない子は出ないですから。
出てもあなたのせいではありませんからと。

なんか先手を打たれたような…
院長先生の言葉だっただけに重い…

あぁ、せめて自力排泄が出来るようになってくれたらと願います