ジェントルの呟き

浪漫★喫茶メンバーによるまるでダイアリーのようなBlog

女性専用車両

2007-01-17 02:03:01 | Weblog
どうも ナカアキです。

どうしても疑問に思うのですが、必要ですか?
通り抜けるのもだめな理由は何でしょうか?
間違えて乗ったらすごい目で見られるのはなぜ?

だったら男性専用車両も作るべきじゃないでしょうか?
でも、僕はそんな車両絶対に乗りません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納豆 | トップ | 朱里エイコ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お答えします (じろう)
2007-01-17 10:38:03
通りすがりですが、失礼いたします。

結論から言うと、女性専用車は不要です。大したメリットもなく、世に悪影響ばかりをもたらすものです。

元々痴漢対策として導入されたものですが、女性を逃がしただけでは痴漢そのものが減るはずがない事は少し考えれば解る事です。それどころか男達が乗れる車両を減らされて他の車両に追いやられたために他の車両の混雑が増し、逆に混雑を隠れ簑にする痴漢を利する結果を生んでいます。

専用車を利用する女性の方も、アンケート結果やブログ等を見て回ると、痴漢に遭わない事より「空いている」「臭くない」事を理由にしている方が多いという、男を馬鹿にしているとしか思えない有様です。

乗るとすごい目で見られる理由については、女性達が無知であるためです。日本の憲法では全ての人が差別されない事を定めている事も、鉄道会社が違憲を恐れて、女性専用車に男が乗らない事は任意の協力-つまり乗っても良いとしている事も知らないからです。

これはもちろん、女性達が知らない事に非があるのではなく、そういう姿勢でありながら利用客に広く知らしめようとしない鉄道会社に責任があります。

何故女性専用車が違憲でない事を広報しないのでしょうか。もうお分かりと思いますが、それは同時に女性専用車という物が名ばかりで意味を持たない物である事を知らしめる事になるからです。

以上の事から、女性専用車は不要であると、私は結論づけました。長文になってしまいましたが、あなたの納得できる答えである事を期待します。
返信する
■全国共通 女性専用車両 総合スレッド Part14■ (■全国共通 女性専用車両 総合スレッド Part14■)
2007-01-18 14:52:40
■全国共通 女性専用車両 総合スレッド Part14■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167910038/
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事