こんにちは。
ようへいです。
遅ればせながら、8/24(金)は『音PUB~70’s~』へお越しいただき、誠にありがとうございました。
いつも共演人の素晴らしさは自慢とするところで、今回もご好評いただきました。
少しづつ、ウェイターもサマになってきたのではないでしょうか?
オープニングアクトは『ピンクロマンス』のお二人にお願いしました。
一人ごついのが居ますが、一生懸命な姿がとても印象的でした。

写真左側のマユミーちゃんは、とてもキレのあるダンスで会場を魅了しました。
そしてナイス笑顔。
一番手は小林英樹さん。
バンドスタイルを基本とする彼ですが、今回はピン出演。ピンなので2曲。
以前より知り合いで、対バンをしたこともあります。
同じステージに立つのは何年ぶりでしょうか?

短い時間でしたが、浪漫★喫茶も『いとしのエリー』でご一緒させていただきました。

続いて「松本裕」君。
以前僕が弾き語りをさせていただいた時ご一緒した方で、
独特な雰囲気と声の魅力に打ちのめされ、今回思い切ってお誘いしました。


彼はとてもシャイですが、ハートはロックです。
荒井由美さんの『翳りゆく部屋』をカバーしていただきました。吸い込まれました!
開場の皆さんもぐっと聞き入っておられました♪
そして3番手は「星野雄太」。
この日は大宮ライブからの駆け付け、
しかも翌日同じ会場で『大航海時代』というイベント出演で多忙を極める中、
『音PUB』に参加してくれました!
カバー曲は、沢田研二さん「勝手にしやがれ。


先日「渡辺たくや」とともに参加したSTREET甲子園、
星野雄太率いる「赤羽チーム」に負けたので憎んでいますが(笑)、
本当に素晴らしい歌い手さんなので応援をよろしくお願いします。
「赤羽チーム」決勝は9/1(土)です。ゴールデンアーティスト賞にも選ばれています(9/2ライブ)。
4番手は蒲田のアイドル「渡辺たくや」。
もうすっかり『音PUB』の常連です。
先日のSTREET甲子園でも蒲田チームのメンバーとして汗と涙を流しました。


慣れてしまって気づきませんでしたが、こうしてみるとかなりの茶髪です。
いや、もはや金髪の域です。
今回も迫力の弾き語りを魅せてくれました。
カバー曲は、沢田研二さんの「サムライ」。※雄太君と「沢田さん」被った(゜Д゜;)
9/19(水)、渡辺たくや企画があり、僕たちも出演しますので遊びにいらしてください。
最後に浪漫★喫茶の登場です。
続く