「読まなかったことにしてくれ!!」

タイダイ染め,絞り染めで浮かび上がるマンダラ模様に今日も必死(-v-)

2008-03-28 13:18:30

2008-03-28 13:18:30 | Weblog
バックパッカーの頃、アジア、ヨーロッパ、南米とウロウロしてたけど、最も音楽好きにはたまらない街はスペインのバルセロナだったと思う。
完全に私見で独断で偏見かも知れないです。
毎晩9時を過ぎる頃、街にはアマチュアミュージシャンが溢れ出す。いや他にもパントマイム、数人で演劇をする人達、スプレーで宇宙を幻想的に描く人。沢山の人が色んな表現をしてて楽しくて仕方ない☆
アマチュアミュージシャンも日本、富山じゃナガブチかオザキモドキくらいしかその頃いなかったけど、バルセロナの夜は全然違った。
ラテン、フラメンコ、ジプシー、ロマ、アイリッシュ、キューバン、エトセトラ♪♪今ならちょっとわかるけど、当時は初めて触れる素晴らしい音楽達、さらにヒップホップにパンクまで♪♪モヒカンの若者から渋すぎるジイちゃんまで、全く同じ路上にて同じ地平にて音楽を楽しんでいる。

この経験からか、確信と核心と革新を持ってあらゆる音楽を自由に楽しめるようになったo(^-^)o
カックイイんだぜ♪音楽は♪♪そして音楽はあらゆるファッションに通じてる。
音楽からファッションは始まるんだぜ。
それは自由や旅にも繋がってると思う☆☆
もし君が不自由なら、音楽や旅やファッションにも不自由なんじゃないか?
ま、あんま自由過ぎてもアレだけどね♪♪
トドメを派手に刺されるまで、クズのまんま楽しんでやろうぜo(^-^)o


さて、本日のオススメすぎるCDはジョーストラマー&ザ メスカレロスの2ND!!
ここ五年くらいで最も聴いたCDだと思う。
これが存在した時点でRockは不老不死になったと思う。
これがわからない残念なパンクスは、大丈夫か?最近笑ってないんじゃないか?そんなに日本が嫌なら出てってもいいんだぞ??


楽しもう(^O^)これからだぜ♪♪そんな歌☆☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿