GPX250 Ninja:バイクと猫とサンフランシスコの雑記

Kawasaki GPX250でベイエリアをまったり走る…バイク通勤 in San Francisco

鎌倉天園ハイキングコース歩いてみた 1 of 2

2017年09月22日 | 湘南・神奈川
※この記事は後日書いているため、アップした日時と実際のイベントの日時にズレがあります。

久しぶりに天園を歩いて来ました。ヤボ用片付けていたら午後になってしまったから、どこかに行くとしたら近場探索…ひさしぶりに天園へ行ってみよう。ついでに行きたい所もあるし。天園を歩くなら自転車では行けないから辻堂駅から電車です。駅舎が新しくなっても、テラモができておサレになっても辻堂駅のノンビリさだけは変わらない(^o^)


大船で横須賀線に乗り換え。久しぶりにJRの連絡通路を通ったらエキナカが出来て賑やかになってた。良い店がたくさん入ってると聞いたから探検してみたいけれど今日はまず歩くからスルー。


北鎌倉に来ると山の中の雰囲気。大船から一駅なのに雰囲気がいきなり変わる


いつもは円覚寺側に降りて近道するけれど、今日はまず鎌倉街道側に降りてみます。


鎌倉街道沿いは東慶寺や浄智寺をはじめ有名なお寺が並んでいるから週末は観光客でごった返す。車は渋滞するし人はゾロゾロ…今日は平日だからトロ〜ン。


街道沿いの水路に萩の花が咲き始めてた。写真だけ見ると秋なんだけどね…あぢ〜!!なんですヨ、実際は。気温32度だからいつぞやの36度よりマシだけど…でも暑い( ´△`)


すぐ左に折れて涼しげな円覚寺の参道へ。左右に池があって紅葉の季節や梅・桜の季節は水に映る情景が美しい…だもんで季節には高価なカメラ機材揃えたオジサン方が押しかける。


円覚寺側から見た風情ある橋。これは「鎌倉石」と呼ばれる石材で出来てる。鎌倉石は今はもう産出されないから石材としては相当な貴重品らしい。


柔らかくて加工しやすく、すぐに苔がついて…いかにも鎌倉って風情に出来上がる。鎌倉のお寺の特徴的な建築資材。


しばらく歩いて明月院さんの方へ左折。小さな流れに沿って静かな山の雰囲気を楽しみつつ歩いて行きます。水路は明月院さんの中へ続いているけれど、道は流れを渡って住宅地の中へ続いてる。静かですねー。聞こえるのはヒグラシの声と流れの水音。時々何かの配達スクーターが通り過ぎて行く。


住宅地の中を3分も歩くと天園ハイキングコースに続く広い坂に出る。坂の途中で住宅地を振り返ると…結構広いけど急坂ですね。バイクだったら絶対通りたく無い道だわ。


坂を上がると左に天園ハイキングコースへの案内標識がある。小さいから見落としやすい…特に夏は草に隠れて見つけにくい。実はここから登るとのっけかっら滑りやすい急坂+藪漕ぎになるのよね。けれど最長コースを歩くならこの明月院裏の入り口を使うべし。建長寺からアクセスすると藪漕ぎが無い分楽で勝上献の展望台まで近道できるけど拝観料と半僧坊の階段があるし…天園のハイライトのみ楽しみたい人には一番楽にアクセスできる今泉台からの入り口が良いかも知れない。


最初からこれ。雨の後で滑るかな〜とビビりながら急な山道を登って行ったけれど砂岩の上は案外オKだった。土の山道になるとドロドロになっている箇所もあり。


天園ハイキングコースはアップダウンが結構激しい。鎌倉アルプスをナメてはいけません…岩はボコボコあるわ、木の根は出てるわ、道はぬかるんでるわ…おまけに蚊とスズメバチがいっぱい。蜂の巣は離れたところにあるらしく、飛び回っているだけで攻撃してこないけれど一応警戒しながら進んで勝上献の展望台まで来た。

ここまででか〜なり汗だく。山の海側を通るときは良い風が通るから良いけれど、今泉台側を通る時は山で風が遮られるし笹が両側に茂っていて暑いのなんの。展望台で汗をふきふき小休憩…ここはすっきり見渡せて良いね〜。建長寺の屋根が真下に見える。


この先はしばらくの間「まあまあ」平坦な歩きやすい道…と言っても木の根っこが張り出しているから注意…を通る。十王岩に近くなるとまた岩だらけのアップダウン。ヒグラシがうるさい程鳴いてます。時々ミンミンゼミとツクツクボウシも混ざる…季節感ムチャクチャだわ…だいたいヒグラシは夕暮れに鳴くから風情があるのに、真昼間から大音響コーラスで鳴かれると調子狂う。


十王岩は八幡宮のちょうど後ろになるから八幡宮から海までの鎌倉の街の広がりを見渡せます。あ〜良い風だー!正面の海までまっすぐに通っている道は若宮大路。右側の海に突き出したこんもりした塊は稲村ヶ崎。曇っていても開放感すごいから晴れていたら素晴らしいだろうね。


相変わらずスズメバチだらけ。それにしても暑いっちゃ…湿度MAXの蒸し暑さですわ。首に手ぬぐい引っ掛けた土方のおっさんスタイルで岩ゴロゴロのコースをどんどん進む。天園は短い間隔でアップダウンが激しい…なんと鎖場まであるですよ。鎌倉の山で「鎖場!?」と思うけれど子供や年配の人はロープに掴まる方が安全(滑るし)。


苔むした岩は見た目はいいけど、岩伝いに近道しようなんて気を起こさないのがベター。強烈に滑るゾ。


鎌倉アルプスは人気のコースでよく整備されているから、分岐点の標識もきれい。ここで南に降りれば八幡さまの後ろの覚園寺に抜けられます。それにしても人と会わないですねー。春も秋も冬でも人が多いハイキングコースなのに、夏は暑さの所為で来る人が少ないんだろうか…。


相変わらず岩ゴツゴツの間を土方スタイルで歩く。ここから先はいかにも鎌倉は「山です」と主張してる、岩が面白いエリア。「落石危険」のサインまであったりするし。


深山幽谷の気配すら漂ってる。木立の間に歩いて来た道が見えるですよ。結構な高さの斜面登りだけど足場は良いから鎖場ではない。実は天園ハイキングコースはこっち側(北鎌倉側)から来ると山登り・岩登り・階段登りで大変なんだわさ…朝比奈側(横浜・二階堂・瑞泉寺側)から入ると下りだから楽なのヨ(^o^) 楽に山を歩きたい人は朝比奈側から鎌倉目指して行く手もある。


写真では勾配が解りにくいけれど…またしても急な上り坂。鎌倉の山ってマジで岩だらけなんだわ…ここを過ぎればずぐ大平山頂上。


頂上に着きました〜。大平山は鎌倉市の最高峰(159.4m)。地図で見ると大平山の印は頂上より北にずれた横浜市側にある…しかし実際の頂上の位置はどう見ても鎌倉市内。しかし天園茶屋の横には「大平山・横浜市最高地点」と書いてある…しかし横浜市の最高峰は大丸山の156.8mなんですと。何ともややこしいナ…横浜市の標識がある天園茶屋の辺りはピークよりかなり低いし。どうなってるのこれ?


大平山頂上からゴルフ場を隔てて眺めた横浜側。見事に「平野」って感じですね。良い眺め…ゴルフ場さえ無ければ。自分の周りでは鎌倉市の境界ぎりぎり、天園の真後ろギリギリに作ったこのゴルフ場は「センスも風情も無い」と評判サイアクです。それにゴルフ場は除草剤で水も土壌も汚染するのよね…天園から流れ出る湧き水はもはや使えません…昔は野菜を洗ったり冷やしたり出来たのに。


峠の茶屋は閉めちゃったけれど(土地関係の不備があった様で)すぐそばの大きな夏みかんの木があって気さくなお姉さんがいる天園休憩所は健在ヨ!相変わらず蒸し蒸しして暑いけれど、あと数分で冷たいビールが飲める〜!手ぬぐい首にかけたオヤジスタイルで休憩所目指してゴー。

※この記事は後日書いているため、アップした日時と実際のイベントの日時にズレがあります。

2017夏の他の記事:
15. 江ノ島散策 2 of 2: コンセプトは竜宮城。瑞心門は異世界への入り口。
14. 江ノ島散策 1 of 2: 弁天丸で江ノ島へ!
13. ご近所探検。「なぎさモール」に初めて行ってみた。
12. 江ノ島でチョイ釣り…まぐれでメジナ釣れちゃったよ(*^◯^*)
11. 浜辺の歌--辻堂海岸の夕景
10. 雨の隙を見定めて、MT-7で箱根〜鳴沢方面ソロツー決行!
09. 長谷駅は毎度笑わせてくれます…本日も恙なく江ノ電で。
08. お盆は真面目に墓参りです。
07. 最近話題の湘南モノレール、ン十年かぶりにに乗ってみた
06. 片瀬漁港直売所で新鮮な魚ゲットしてきた(^o^)
05. 蓼科の親湯温泉行って来た: 3 of 3--美ヶ原は爽快!ヤホーイ(^o^)
04. 蓼科の親湯温泉行って来た: 2 of 3--ビーナスラインはやっぱり最高!!
03. 蓼科の親湯温泉行って来た: 1 of 3--台風の中をまず名古屋へ…
02. JAさがみの「わいわい市」で藤沢野菜購入
01. Day-1: 夏休みキター♪───O(≧∇≦)O────♪島流し一時解除で日本へ。
もよろしく。

↓ランキングに参加していますので下のアイコンをクリックして下さると有難いです。
にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿