ロルフィング®︎のある生活。

走る!泳ぐ!蹴る!ロルファー リョウの身体的思考の記録。

プチトマト

2013-12-05 18:58:02 | 日々のトレーニング
 山で役に立ったのもの。

それは、プチトマトと日本手拭い。
朝、起きたら白湯を飲みながら、歩きに行く準備をして、ゴー。
歩いている間は、大きな食事をとらない作戦。
そんな中、何気なくジップロックに入れて持って行ったプチトマト。
エネルギー補給にちょうどいい。
胃にもたれないし、さっぱりしてて。
次回からも、山にはプチトマトを持って行こう!

そして、日本手拭い。
水分補給や、ちょっと食べ物を胃に入れて少しすると、必ず鼻水垂れてくる。
ティッシュペーパーも持っていたけど、そんな頻回に使ってたらゴミだらけになる。
そんな中日本手拭い。
本当、水のようなものしか流れて来ないので、手ぬぐいで拭う。ゴミも出ない。エコ。
助かったなぁ。

あ、100均で買った手袋。
意外にそれだけで保温になって、ウィンブレをまた着直す手間が省けた。

来年は多分、もっと山に歩きに行きそう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿