Anomalocaris

親戚間季節通信☆☆☆

鍋足山と宝篋山

2013-05-15 21:03:36 | 日記
まずこの2つの山、なんと読むのでしょう?
答えは「なべあしやま」と「ほうきょうさん」
鍋足山は県北部の山、宝きょう山は筑波山の近く、GWとこの前の日曜に歩いてきました。

  
    

鍋足山はダンナと行きました。
低山だとなめてかかったらなかなかしんどかった・・・。
縄やはしごがはってあるところもありぜいぜいはあはあ・・・。
下りの道はあまり人がはいっていないらしく
道に木の枝が覆い被さり落ち葉が積もり藪こぎして降りてきました。
でも昨年の夏以来の久しぶりの山で楽しかった!!





山の中、花も色々咲いていました。
やまぶきとつつじはわかるのですがあと2つ名前を教えてください!
1つはちごゆり?





先週末、今度は大学時代ワンゲルの時の友人と宝きょう山へ行ってきました。
鍋足山はあまり人が入っていなくて
GWだったのに山の中で会った人はは5~6人だったのですが
こちらの宝きょう山は駐車場に車が30台以上。
ピークもたくさんの人が!
これだけ人が入っているのでこちらは山道もしっかりしていて
あちこちに展望台などもあり
また古くから信仰の山だったようで写真のような宝塔やお地蔵様などがいくつもありました。
一緒に行った友人とは久しぶりに会ったので
山を楽しむの半分、おしゃべりを楽しむの半分でした。
筑波山の二つの峰がきれいに見えました。
反対側には遠くに霞ヶ浦が・・・わかるかな?


どちらの山も1,000m以下の低山でしたが山歩きを満喫出来ました。
夏山の2,000m級の山もいいけど春の低山もまた別の魅力があって
これからはこういう山の楽しみ方もいいなと思いました。

MIHO


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてき~ (ちゃも)
2013-05-21 01:23:38
いつもいつも同じこと書いちゃうけど、ほんと、M姉と兄ぃは一緒に山登りしてていいね!!
写真もいつも行った気分にさせてもらって、楽しくなっちゃう兄ぃ痩せた??
返信する

コメントを投稿