goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこのあしあと

三人の子供(男1,女2)とパパ,ママの5人家族の物語です。
この世で一番好きなのは、お料理すること食べること♪

おやき

2010-07-22 | 離乳食
お好み焼きの粉にキャベツのみじん切りとすりおろした人参とを入れて混ぜたのと、ご飯を一緒に焼いてみました。

いい匂いがします。

はて、食べてくれるかしら。

ハンバーグ

2010-06-24 | 離乳食
龍ちゃん用にハンバーグを焼きました。

牛豚ミンチが100グラムくらい冷凍庫にあったのです。

キャベツをみじん切りにして入れてみました。

玉葱を少しの油で炒めて冷まして塩でもんだキャベツの水気を切ったのと
混ぜてそこにミンチ、パン粉、卵、塩コショウをいれてこねて
油ひいたフライパンで焼きました。

7個もできました。



支援センターに行くときのお弁当に入れたり、
煮込みハンバーグ風にしたりしようと思い、1個ずつ冷凍しました。

キャベツも玉葱もほんとに少ししか使わないから簡単にできました。

大人用を作るとなるとどうも面倒なんですよね。
パパがハンバーグを食べたいとずっと言ってますが…。


パンケーキ

2010-06-05 | 離乳食
今朝はホットケーキをみんな食べました。
先週よりずっと上手に食べました。

まだ自分で口に持っていくことはできません(食べものという認識なし?)が用意した半量食べました。

噛むのが増えたのとパンに慣れてきたのでしょうかね。

パンが食べられれば出かけ先での食事に便利です。

今日はこれから野球を観に行きます!
楽天対横浜です。先発予想は岩隈対三浦です。

豚肉、鮭OKです

2010-06-04 | 離乳食
ご飯だよ~




◆肉じゃが風
◇豚汁
◆紅鮭がゆ



てるてる坊主の龍ちゃん



ママ「笑って~」





ママ「龍ちゃ~ん」

龍「は~い」



じっとしないのでぶれます


ママ「はい、いいお顔~」

龍「にぃ」



おいしいね

パクパクよく食べます。

昨日、うんちから黒い粒々がたくさん出てきて虫??って
思って、食べたものをず~っと思い出して
ごま?食べさせてないし・・・。



キウイの種でした

ほんとびっくりしましたが、キウイの種が完全に取り除かれてなかったのね

最近もトイレでうんちできています。

しかも一日1回でだいたい出るので日中はほとんどパンツにおむつ挟んでます。

身軽なので動きが更によくなったような・・・。

今日、支援センターで久々に会ったお友達8/18産まれのりゅうのすけくんは
まだズリ這いらしいので龍ちゃんをみてびっくりしていました。
お座りもまだ微妙みたいです。
歯もまだ2本だと。
龍ちゃんは何でも早いのね~って言われました。
早いのがいいわけではないですが、順調に成長していて嬉しいです

パパも2、3歩よたよた歩く龍ちゃんを見て歩いた!って
ルンルンしちゃってます


パスタデビュー

2010-05-29 | 離乳食
ご飯だよ~



◆お粥
◇パスタ入りトマトスープ
◆かれいのチーズ焼き



手をぶんぶん振って早く頂戴!って言ってます。

マカロニも柔らかく茹でたものなら
食べられるようになりました。

マカロニ、パパは大嫌いだけどこれからは
ママと一緒に食べれるね~★


もぐもぐ期

2010-05-19 | 離乳食
あと一週間で9ヶ月になる龍ちゃん。

歯は8本目が生えてきているのに
まだすりおろしたり、つぶしたりしたものばかり
与えていることにようやく気付き

昨日からあらみじんにしたりと

ちょっとずつ、大きめにしています。

因みに今日は

◆ささみのミンチと大根、大根の葉、人参、豆腐を
だしで煮たもの
◆お粥
◆水菜、大根、きゅうり、ツナ(食塩無添加のスープ仕立ての)
◆かれいのマヨかけ
◆キウイ
◆ほうじ茶

ちょっとずつ、大人の献立から取り出せるようにしていきます。

今日はサラダをつまんで刻んでチンしてあげたら
ちゃんと食べれていました。

お茶もコップで少しずつ飲めるように練習しています。

昨日よりは今日、昼より夜・・・というように
チョットずつ上手になっています


人気ブログランキングへ

リゾット風

2010-03-26 | 離乳食
今日はパパが大好きなトマトジュースを離乳食に使ってみました。
トマトジュース(食塩無添加)と粉チーズをしらす粥に混ぜてチン。
彩りにほうれん草も使いました。

他は人参とりんごの甘煮
スイートポテト&バナナ

ママはトマトジュースは大嫌い(飲めません)
そしてトマト料理が嫌い。
でも、龍ちゃんは喜んで食べました。
おもしろい顔をして食べました。
きっと、初めて経験する酸っぱさだったんだろうなぁ。

甘い(さつまいもやバナナの)、苦い(ほうれん草とかの)、
酸っぱい(トマトジュースやヨーグルト)は経験したことになるのかな。