goo blog サービス終了のお知らせ 

   思いつくままに!

     スポーツ・海外など。

サッカー・平山フェイエ契約??

2005-08-05 10:45:03 | サッカー
契約までいくかな??

いままでの記事だと


練習参加

コーチにトロイと言われるなど
かなりの壁を感じる。

慣れてきたのか
練習でヘッドなど決めだす。

練習試合で何も出来ず
本人も下を向く。。

チャールトンとの親善試合
後半30分から出場。
目立った動きせず。


こんな感じだけど
契約までするかな??
もしするなら今より
成長するだろう、、
ということが前提で、
記事にもある通り
マイナスがない・・・
ということだろうね。

オランダの育成プログラムで
どこまで伸びるか見物だけど、
これからずっとヨーロッパで
サッカーをして行こう、、
そんな雰囲気が全然感じないよね!!
平山って。
素朴なとかが良いとこかも!?
向こう行ったら、もっともっと
ヘディング磨いてください。
ヘディング、ポストのスペシャリスト
になってくれ~

大黒、大久保、玉田系は
今後も出てくるだろう日本には
間違いなくそういうタイプが必要。

サッカー・今さらだけどトルシエ

2005-08-05 10:02:28 | サッカー
ナイジェリア蹴ってたのか!?

気付かなかった。。
ということは、
2006WCに関して、もっと良い
オファーが入る可能性がある、、
ということかな??
もしかしたら神戸か??
なんて思ってたけど、、
とっくに決まってるしね。

WCのための代表監督なら
欧州では実績がないだけに
やはり、アジア、アフリカ、中東
だと思うけど、どこかね?
話題性!?は豊富な人だけに
気にはなるよね。

サッカー・中国と引分け

2005-08-04 09:48:02 | サッカー
2点ビハインドを追いついて同点。

普通に勝ってくれれば
良いんだけどね。。
 東アジア選手権をどういう見方すれば良いのか
正直わからない部分もあるけど。

今の現状としては、
Jリーグ中断中
WC予選が終わり出場決定してて、本番は来年。
海外組は不参加。
結構蒸し暑い。

結局やっぱり
北朝鮮に負け
中国と分けるという結果見ても
大きなな差はないということだろうね。
日本は海外組が不在だけど
中国もほとんど若いオリンピック代表
だからね。

やっぱり勝とうとする気持ちで
負けてんじゃないかな~
とか思うよね。
本山とかもっと周りを
使うことが出来るようになって
アジアならちんちんにして欲しいな。

サッカー・北朝鮮戦

2005-08-02 09:55:51 | サッカー
おとといになっちゃったけど北朝鮮戦。

もう頼むよ。。という感じ。
やっぱりモチベーションの差が
出たんだろうね。
こういう時は、初代表とか
日頃ベンチにいるサブが
モチベーションでも負けないように
してくれると良いんだけど、
達也とかの投入が遅かったのかな??

まあ相手はがむしゃらに頑張る。。
が1番の特徴なわけで、プロリーグ
もないんだから、経験の差を出せるような
ゲームにすれば勝てるはず。

マンマークっぽかったら
ポジションチェンジしたり
ワンツーしたり、、
そういうアイデアが乏し過ぎるような・・

まあリーグ前半が終わって、
WC出場も決めてるいま、
選手に普通にモチベーション保て、
というのが酷かもね。

しかしね、どう考えても
今右サイドの方がマシになってきてない?
サントスがハーフウェイライン超えて
ボール持つとまたかよ。。
って思うようになっちゃったよ。
Jでも抜けない、アジアでも抜けない
もっと人材も開拓した方が良いよね。
代表もチームになっちゃってるから
ポンと入れる人もそんなに居ないと思うけど。

サントスは左足でしか抜けない。
だから右さえ切っておけば怖くない。
フェイントして抜けきれなくても
強引に抜こうとするスタイル。
最近キレイに抜いたの見たことないな。。
まああれはあれで良いとしても
あそこからゴール前に行くパターンを
もう少し作ってよね。

中に流れて行って、周りはどうやって
動けば良いか迷って、大渋滞。
持ってる時間も長いし、
回りも動けないから相手DFもみんな
しっかり前向いて構える状態。
そこからショートパスでMFかFWへ、
DFは前見てるから状況判断しやすい。
見方はサントス見てるから
もらっても何すれば良いか、、
なんて分からない。
もらって迷惑かも??

いやホント、
なんか良いパターン作って。
ていうか早くボール動かすか
抜いて!!

サッカー・人として カズ

2005-07-28 17:58:46 | サッカー
この前、カズがFC横浜へ移籍した。
選手として確実にピークを過ぎてる。
だから、移籍した記事見て”こういう生き方もある”
と少しひねくれた表現も書いた。

でもこの人 生き方が格好よいね。
インタビュー
読んで、今のカズが見たくなった。

正直いま、例えば代表にカズが選ばれてて
先発張ってたら、ブーイングしてるよ。
でもFC横浜ならやる事、出来ることがある。
FC横浜のサポーターも望んでると思う。

すぐに強くなることはないかも??
と思うけど、例えばJ1に上がったときは
簡単には落ちない、、そんな強さの土台を
注入しそうな気がする。

”ヒーロー”
”挑戦”
”ストイック”
”精神的な成長”
”自分の変化を受け入れる自分”

ヤンチャだけど運良くやりたい事を見つけられた成功者。

恥ずかしいけど、久々にこんな風になりたい、、
って思ったよ。
自分の遭遇してる状況で、
”こんな時カズならどうするか??”
なんて考えたりしてね。
歳なんか一つしか変わらないけど。

本当に今のカズが見たくなった。

でも2トップの城はそんな気にならない。。
(ゴメン・・)


サッカー・セリエA

2005-07-28 13:27:54 | サッカー
う~ん難しい。。

どういう状況かもよく分からん。
でもボローニャも上がる可能性がある??
ヤナギのはBでもプレイするのかな??

ボローニャが上がれば
中田はボローニャの目がまだあるかな??
一応ブランデッリは中盤3枚の両サイドで
使う感じだけど。。
パルマ時代のサイドとは違うから
ハマルかもしれないけどね。
ミランのセードルフみたいな
役割を期待されてるなら
代表にとっても、というか
中田にとっても良いのでは・・
と思うけど、本人はどうなのかな??
最近は後、前関係なく真ん中にだけ
こだわってる感じだけどね。

サッカー・俊輔本当にセルティック!

2005-07-26 00:32:58 | サッカー
本人が言うんだから間違いないでしょう!

先日も書いたけど
オファーの来てたサンタンデール
行くよりもセルティックの環境の方が
スペインの中堅以上に行ってレギュラー
取れる近道だろうね。
俊輔も来年のWCは大きな分岐点だから
代表のためにも頑張って欲しいね。

まあソウルでは絶対リーグ戦は見れない。
でもCLに行けば見れるぞ~

サッカー・カズの移籍

2005-07-23 10:43:02 | サッカー
ついにJ2か。

こういう生き方もあるということ。
良い時にやめてもらいたかったな・・
とは正直思うけどね。

釜本知らないから
自分の中では間違いなく
日本のNO1ストライカーはカズ!
取って欲しいところで点を取る
本当のエースだったよね。

次のエースは出てくるのだろうか?
早く出てきて。。