おとといのラウンドで、
どこをどう伸ばせば80台になるのかな??
ってずっと考えてるんだけど^0^(仕事せい!!)
なんだろ?
OB1回、池ポチャ2回
でもこのうちの2ホールは
自分なりにナイスリカバリーで
ボギーに収めた。
池の真ん中にグリーンがあるショートは
アゲンストで50cmショートで池、
前進4打で寄せ1出来なくてダボ。
こういうのを完全になくすのは無理でしょう。。
あとバンカーに3回入った。
2回はグリーン周りから
寄りはしなかったけどちゃんとグリーンオン。
もう1回はフェアウェイバンカーから
ダフリ気味に入ってグリーン届かなかった。
まあそのバンカーに入れた
19度のチョロは問題だな・・・
でもこのバンカーの問題もこれから
付き合っていかなきゃいけないことでしょ?
そう考えると
アイアンの精度。
特に20~60ydくらいを、100yd以下を
2回で、いわゆる寄せ1で入れる回数を
増やさないとダメなんだろうね。
今年の初めにパー4でのパーオンパープレー
を意識してやってたけど、それは
去年はパー3でのパーオン率は
まあまあ良かったから。
今はアイアンの左右のブレがあって
7,8Iでも1オンしてない。。結果的に。。
その代わりロングアイアンでは
1オンしたりしてるが・・・
う~ん、思った事そのまま書いてるから
支離滅裂だっ~。
でも今の課題はミドルアイアンとアプローチ。
しっかりミドルアイアンでパーオンするか、
アプローチで寄せ1をしっかり出来るように
練習しよう。今日は練習会。
会といっても2人なわけだが!^0^