冬の冷たい雨が降っていました。
先日、仕事中に左手親指第一関節~爪のある指先までを痛打。
骨にこそ異常が無かったものの、派手に内出血し場所が場所だけに激痛な訳で…
己の技術力&注意力&集中力不足等に情けなさすら感じている師走の夜です。
精神的に凹んでいるせいか、キレイな音が聴きたくなって薄めのビールを呑みながら音の渦にのみ込まれています。
バラードとか、泣きのギターとか、ゴシック風味溢れるやつとか。
傷口を癒す意味では無く、戒めの為に其処に塩を塗る意味合いも込めて。
今夜のSetList♪
①Welcome To The Black Parade/My Chemical Romance
最近(ってもここ1年位?)のバンド。器用なバンドだと思う。
アルバム通して聴いてそう思った。
②Wet Sand/Red Hot Chili Peppers
言わずと知れたレッチリ。
楽曲後半の各パートのハーモニーとギターソロが鳥肌。
ここ数日、帰りのクルマの中でヘヴィー・ローテーション中。
涙ってのがでることもあるくらいキレイ。
③Bridge Over Troubled Water/Simon & Garfunkel
とにかく「声」を聴く楽曲。
Elvis.verも好きだけど、今はこっち。
④Nothing Else Matters/Metallica
ヴォーカルのJames Hetfieldに厳しさと暖かさが同居しているような…
ライヴでオーケストラと競演したこともある楽曲。Kirkの轟音なのに泣きのギター炸裂。
メタル・バラードの傑作。
⑤November Rain/Guns N' Roses
問答無用でまずは
ココへ♪(YouTubeへとびます)
………最高♪
感無量。文句なし。
このYouTubeで閲覧できるPV(時間にして10分弱あるが、未だ嘗てそんな時間を感じた事は無い)は15年前から、事在るごとに何かしらの手段で観ている。
曲に基づいた映像=PVになるのだけれど、そんな中でもSlashはSlashなのだ。
例えばそこが居酒屋だとしても、教会だとしても、結婚式場だとしても、葬祭場だとしても、ライヴ会場だとしても、咥えタバコで、シルク・ハットを被り、サングラスをかけて…
時には荒野の教会で、時にはグランドピアノの上で、愛機であるレス・ポールを掻き鳴らす。
これが正に"Keep on"してるってコト。
早くケガ治そう。そう思った。