またまたゴルフのお話。
同僚とswitch氏との3人でラウンドしてきました。結果はswitch氏の圧勝!
すべてに冴えていた氏に完敗でした。
ミスを取り返す能力とメンタルの強さ。
そしてなにより、パットの安定感。
見習う点ばかりでした。
自分はと言うと…ミスをして熱くなり更にミスを呼込む悪循環。
パター以外のクラブでのスゥイングの再現性の無さ。心身の安定感の欠如。
反省あるのみです。
あー…マジでムズい……ゴルフって。
同僚とswitch氏との3人でラウンドしてきました。結果はswitch氏の圧勝!
すべてに冴えていた氏に完敗でした。
ミスを取り返す能力とメンタルの強さ。
そしてなにより、パットの安定感。
見習う点ばかりでした。
自分はと言うと…ミスをして熱くなり更にミスを呼込む悪循環。
パター以外のクラブでのスゥイングの再現性の無さ。心身の安定感の欠如。
反省あるのみです。
あー…マジでムズい……ゴルフって。
マスターズ、始まりましたね。
遼くんには頑張って欲しいなって心の底から思っています。
だってさ、あの歳でゴルフだけじゃなく英語も世界レベルまでもってったんだもん。
努力ってのは報われないといけねぇと思うし。
で、自分のゴルフの話。
パット下手な理由を今使っているパターのせいだと決め付けながらゴルフショップへ。
片っ端から各タイプのパターを試打。また試打。。そして試打。。。
で、結果としては…どれ使っても同じ打球。
明らかな腕不足。即ち練習不足。
ドライヴァーで300ヤード飛ばしても、PWできっちり100ヤード刻んでも、30ヤードのアプローチをベタベタに寄せても1打は1打。
もっと言えば、2ヤードのパットも1打だし、5㎝のパットも1打。
さらに言えば、ドライバーが上手くいってもアイアンが上手くいってもアプローチが巧くいっても、カップにねじ込むクラブはパター。

ってことで、コイツともう少し仲良くならなきゃいけねぇな…
遼くんには頑張って欲しいなって心の底から思っています。
だってさ、あの歳でゴルフだけじゃなく英語も世界レベルまでもってったんだもん。
努力ってのは報われないといけねぇと思うし。
で、自分のゴルフの話。
パット下手な理由を今使っているパターのせいだと決め付けながらゴルフショップへ。
片っ端から各タイプのパターを試打。また試打。。そして試打。。。
で、結果としては…どれ使っても同じ打球。
明らかな腕不足。即ち練習不足。
ドライヴァーで300ヤード飛ばしても、PWできっちり100ヤード刻んでも、30ヤードのアプローチをベタベタに寄せても1打は1打。
もっと言えば、2ヤードのパットも1打だし、5㎝のパットも1打。
さらに言えば、ドライバーが上手くいってもアイアンが上手くいってもアプローチが巧くいっても、カップにねじ込むクラブはパター。

ってことで、コイツともう少し仲良くならなきゃいけねぇな…
15年位前から知ってる面子との一献。
二十歳以前からの仲。
しかもお互いの酔狂も知る上。
恋、愛、音、己、結、縁、破、酔。
即ち「歴史」そのもの。
破天荒ゆえの一夜の夢。
二十歳以前からの仲。
しかもお互いの酔狂も知る上。
恋、愛、音、己、結、縁、破、酔。
即ち「歴史」そのもの。
破天荒ゆえの一夜の夢。
個人的には半年弱、世間的には17年ぶりです♪
「Guns N' Roses」
その符号だけで興奮できる年代の人間なんで。
結局、文句なしです。
Axl Rose って人は…怪物ですね。
ロックンロール・モンスターとでも訳しておきましょうか。
で、この「Chinese Democracy」
聴けば聴くほどアクセル風味が出て来ていて。
今現在は、7曲目近辺にハマってます。
最初は前半4曲、次に後半の4曲とかでハマって、今は中盤あたり♪
最初はギター、次がピアノ。。。今は声みたいな感じです♪
Guns=Axlで60%は解決です。
残20%がSlash、5%Izzy、10%Duf、5%Mat。
かといって、このアルバムが60%の出来だとは言いません。
むしろ、120%です。
いずれにせよ、自分的には2008BestAlbumの1候補です。
「Guns N' Roses」
その符号だけで興奮できる年代の人間なんで。
結局、文句なしです。
Axl Rose って人は…怪物ですね。
ロックンロール・モンスターとでも訳しておきましょうか。
で、この「Chinese Democracy」
聴けば聴くほどアクセル風味が出て来ていて。
今現在は、7曲目近辺にハマってます。
最初は前半4曲、次に後半の4曲とかでハマって、今は中盤あたり♪
最初はギター、次がピアノ。。。今は声みたいな感じです♪
Guns=Axlで60%は解決です。
残20%がSlash、5%Izzy、10%Duf、5%Mat。
かといって、このアルバムが60%の出来だとは言いません。
むしろ、120%です。
いずれにせよ、自分的には2008BestAlbumの1候補です。