goo blog サービス終了のお知らせ 

マイペースな毎日と、時々... (U・x・U)&(=^ェ^=)

楽しいこと、感じたこと、美味しいこと (U・x・U)&(=^ェ^=)

ファジアーノ岡山 J1リーグ 第10節 ٩(๑˙╰╯˙๑)

2025-04-12 21:00:41 | 日記
2025.4/12(土)初開催:中国ダービー 
サンフレッチェ広島vs.ファジアーノ岡山  0ー1
 
アウェイ戦で初めてサンフレッチェ広島に勝ちました
 
 
 
 
ルカオ選手~佐藤龍之介選手がゴール
 
 
守護神ブローダーセン選手が居てくれて、、、
選手みんなで頑張っているのが物凄く伝わって
ホントみんな凄いね~って思います
 
ルカオ選手~佐藤龍之介選手がゴールって
ホント、、、18歳で凄いね~って思った
 
 
みんなの一生懸命さが伝わって、、、。
みんなで喜んで、、、嬉しいね 

放春花(ほうしゅんか)・雲間草(くもまぐさ)・ビオラ🌼

2025-04-09 19:00:17 | 日記
綺麗に咲きました(*˘︶˘*).。.:*
 
🌸放春花(ほうしゅんか)
「放春花」別名:木瓜(ボケ)の花
 
暖かくなって葉が出るより先に花が咲いて
鮮明な赤で可愛く咲いて春の訪れを桜より
先に教えてくれました。
明るい春の香りを放っているように感じられ
放春花と言われているみたい
 
 
 
💮雲間草(くもまぐさ)
クモマグサはユキノシタ科の常緑性植物
名前の通り雲がかかるような日本の高山に
自生している多年草の植物
※寒冷地以外では寒い時期から春までの一年草扱い
 
梅雨から夏を上手に越すことができれば
年中楽しめる植物💮
 
 
 
🌼ビオラ
パンジー、ビオラは、ヨーロッパに自生する
野生種から育種され、大輪のものをパンジー
小輪で株立ちになるものをビオラと呼んで
区別していたが、現在は複雑に交配、交雑された
園芸品種が登場し区別が難しいみたい🌼 
 
 

ファジアーノ岡山 J1リーグ 第9節 ٩(๑˙╰╯˙๑)

2025-04-07 20:13:49 | 日記
2025.4/6(日)
ファジアーノ岡山vs. FC東京 1ー0
 
🌸ホーム戦で強豪・FC東京に勝ちました
 


強風の中、前半は風下
FC東京は強いチームなのでハラハラドキドキしながら
見ていましたが、、、。
ファジアーノ岡山の選手の皆さんが強い気持ちで
物凄く頑張ってた
 
後半は風下
田部井 涼選手がJ1初ゴールしました
ホント凄いです!やったね
実況アナウンサーが「ゴラッソ!」 って

  





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◆2025.4/12(土) 14:00~
サンフレッチェ広島vs. ファジアーノ岡山
J1リーグ初となる中国ダービーが開催されます。
 
応援していますよ~
 

山火事:岡山県で過去最悪規模(約565ha)

2025-03-30 22:00:11 | 日記
県外居住の息子から岡山は大丈夫?って
連絡があったのが1週間前。

岡山市南区の山林火災は、本日夕方のニュースで
未だ鎮火に向けて大勢が鎮火に向けて作業を
継続して下さっているのを知りました。

確か3/28に岡山市長が「鎮圧された」と発表
していましたが、、、。
鎮火と鎮圧の違いがどう違うのか?
理解出来ていなかったので調べました。

鎮火と鎮圧の違い
鎮圧:消火活動により火災の勢いを弱くした状態。
   現場指揮官の判断によって認定される。
鎮火:火災が完全に消火され、消火活動が必要なくなった状態。

消防ヘリは上空から調査
数か所の熱源が確認されたそうです

地上部隊

地上部隊は尾根の南側を中心に
ジェットシューターを背負って残り火を消し止める
作業をされていました。




友人は強風の時に職場から火柱が見えた時は
避難指示が発令される?と恐怖を覚えたそうです。

火事の原因にならないよう、日々心掛けや
備えが大切だと思いました!!

花冷えの日曜日でしたが、消防職の方々に
感謝しかありません。

ファジアーノ岡山 J1リーグ 第7節

2025-03-30 19:53:37 | 日記
2025.3/29(土)
ファジアーノ岡山vs. 横浜F・マリノス 1ー0
 
ホーム戦で強豪・横浜F・マリノスに勝ちました
 
ルヴァン・カップで敗れましたが、、、
勝ち続ける事は難しい
 
それでもファジアーノ岡山の選手の皆さんが
全力で自分たちを信じ、負けない気持ちが
物凄く伝わって来ました
応援していますよ~