goo blog サービス終了のお知らせ 

◆白文鳥キティとベランダ園芸◆

  おもしろ、おかしい、小鳥とろべりあの日常!

プリン トンネル占拠♪

2009年11月07日 13時38分56秒 | コザクラインコのプリン
キティちゃんのお遊び用に買ったひざ掛け。

丸めてみたら、プリンのお気に入りになったようです~



テケ、テケ、テケ~、、、







テケ、テケ、テケ~、、、





出てきたー、、、カッパくん~





気に入ったでしゅ~


まだ、キティちゃんのだからねー


プリンにはあげないよー 



、、、うぅーん 困りましたねー。。。

半分に切って キティお姉ちゃんとわけわけ~しますかぁ~




  ポチッと応援お願いします~
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへペットブログランキング
ありがとうございます。



キティちゃんのNew アイテム♪

2009年11月06日 11時46分41秒 | 白文鳥のキティ
百均で買ったカゴとネックウォーマー、ひざ掛け。締めて315円~

ブログのお友達の文鳥さんが楽しそうに遊んでいるのを真似させて頂きました

キティちゃんの遊び場になってくれるといいのですが・・・




どお~ キティちゃん~


こうやってカゴに乗ってくれるまでに、4、5日掛かってます。



最初ちょっと匂いがしていたネックウォーマーとひざ掛け。・・・洗濯しました~






キティちゃんのご飯を中に撒いてみたりしたのですが、、、

なかなか入ってくれません、、、







わたし、やっぱりパジャマの中がいいわ





私の胸元から入ろうとする瞬間です、、、

入ったら最後、出てこないのですぅ~

たまに中で寝ていたりするんですよね~。

カーテンでも遊んでくれないし、この頂戴しましたアイテムも没になるかもです、、、

キティちゃん4歳と10ヶ月~

もう昔のようには遊んだりしなくなったような、、、




    ポチッと応援お願いします~
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
ありがとうございます。


ペットブログランキング
  ↑昨日からこちらのランキングにも参加させて頂きました。
まだ文鳥さんは私以外にお一人様。
コザクラインコさんは一位でーす。って私一人だけなんですよね~



小鳥のカッティングステッカー

2009年11月02日 10時13分03秒 | ハンドメイド
小鳥のお顔の部分をカッティングシートで作ってみました。



必要な部分だけが貼り付いているのでシールと違ってベースの紙は有りません。

今回は白のみですが、黒っぽい物に貼るとちょっとイイ感じ



種類は12種。大きさは2~3センチ程度です。

今のところ非売品です。

(ショップご利用の方には粗品としてさしあげています)
「未到着の方は今しばらくお待ち下さいませ」







プリンのケージに貼ってみました~

この時、、、プリンはテントで寝ておりまして、、、 ~笑





キティちゃんのケージにもペタッ

流石はキティちゃん 同じポーズでプロ意識を感じますね~





夜になってからプリンも昼間の名誉挽回とばかりに直立不動です・・・

おとーちゃんの仕事、応援してくれてるんや~プリンもキティも・・・

うれしいわぁ~~~





~~~~~余談ですが・・・~~~~~


先日、取引先の銀行がいつもの若い担当者と、、、なんでか支店長と一緒に
挨拶に来てくれました。
支店長が入れ変わった挨拶なのか、我社の偵察に来たのか・・・定かではありません。
しかし、いつもの若い担当者は小鳥のグラスを気に入ってくれていて、
ちょっと面白い企業さんでも訪問してみようと、我社を選んでくれたのかもしれません!?

この担当者君、日頃からグラスが沢山売れるといいですね~・・・と応援してくれておりました。
で・・・初対面の支店長は、ぐるっと狭い我社を眺めておりました・・・

支)ほほっぉ~文字を書いて貼り付けるのですな~

ろ)  ちゃいまんがな・・・笑

支店長さん、ぜんぜんカッティングシートの事がご存知ないようで、大体の
仕事内容を説明したのでした。・・・ほっ

そして、若い担当者がお気に入りのグラスが沢山あるのを指差して
支店長に説明を欲するがのごとくでした。

ろ)ああっ、今ちょうどグラスの後処理をしているところです。・・・



で、ワイングラスを養生のためテープやシートで保護したのを剥がして見せると・・・


支)大変な作業ですねー。沢山注文が来ると困りますなー、、、

(まじで言ってるしー)

手間の掛かることはやめておけ・・・みたいに感じました。



どう思います・・・


口には出しませんでしたが・・・
日頃人様のお金を右に左に動かして儲けるだけがビジネスと思っている。
そうとしか思えません。

物づくりに勤しんでいる人たちの心をばかにされた感じで今でも腹立たしい。




この銀行さん、いろいろと融資もして貰っているので・・・

ふぅ~む。。。

まぁ、いろいろありますわな~




~~~~~お口直し~~~~~



きのこのご飯でーす♪

お米2合、といで規程の水量から大さじ4杯の水を捨てます。
みりん、醤油各大さじ2杯と出汁コンブ5センチ四方くらいを入れます。
エリンギ大1ヶ、しいたけ中4ヶ、しめじ1/2パックを適当にカットして入れる。
炊き上がってから・・・
永谷○のまつたけのお吸い物を2袋、徐々にまぶして、まぜまーす。
↑これ先に入れて炊くと風味が損なわれます。

松茸ご飯やんけ~

かやくご飯~楽しいなぁ~




    ポチッと応援お願いします~
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
ありがとうございます。