LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

紀行文 グランドサークルツーリング

2013-03-21 07:55:18 | ツーリング記

紀行文って言っても、ブログに書いていたものに手を入れただけなんですけ
どね。

Dsc_7292 やっと製本まで終わりました。 手作り感、満載の冊子が2冊。[E:delicious]

全部、両面印刷でやろうと思ったのだけど、これがなかなかスムーズにいきま
せん。 

裏側を印刷しようとすると、まだ完全に乾いていない印刷用紙は、2枚重なっ
たままで排出されたりして、ページがずれたり白紙のページができたり。[E:weep]

仕方なく、一部は両面印刷仕上げですが、もう一部は片面印刷でしあげたので
厚みが15mmにもなってしまいました。[E:coldsweats01]
 

ふぅ、疲れたぁ[E:happy02]


雨のお彼岸

2013-03-20 09:56:50 | 日記・エッセイ・コラム

天気予報通り、朝から雷を伴って雨が降っています。 
今日、ツーリングを計画されていた皆さんも、がっかりだったようで。

一昨日の激しい雨でも、咲き始めたばかりの桜は、まだしっかりと咲いていますが、もうしばらくすると、雨で叩かれた花びらは、あっという間に散ってしまうのでしょう。
花の盛りまでに、ツーリングができると良いでけどね。

Img157_2 今日の雨が予想されていたので、昨日のうちに串木野市と霧島市2カ所の墓参りに行きました。 

半袖でもいいかな?というくらい。 初夏のような陽気の一日でしたね。

墓参りの帰りに、霧島市にある京セラホテルのすぐ近くにある、『にぃ』でちょっと遅めの昼食。

札幌にも支店があるようですね。

TPPで、外国産黒豚しゃぶなんてなると、嫌だなぁ。







入り口の大きな花瓶に生けてあった桜の花。

前から気になっている、緑の葉に白い花びらがきれいな桜花ですが、なんという品種なんでしょうか。Photo


ツーリング紀行文 脱稿

2013-03-17 18:09:40 | 日記・エッセイ・コラム

やっとこさ、ブログの書き直しが終わりました。

片面印刷だと枚数が多いので、両面印刷で仕上げようと思っています。

ただ残念な事に、使っているプリンターは両面印刷が自動じゃないんです。

面倒だから、作るのは2部限定だけ。 それでも、両面印刷は面倒ですねぇ。[E:bearing]


お彼岸 

2013-03-16 23:29:38 | 日記・エッセイ・コラム

明日は、彼岸の入りですね。 

霧島市にある妻の家の墓参りと、いちき串木野市の自分ちの墓参りにいくのですが、鹿児島市からは東西反対方向なので、どうしても2日かかってしまいます。[E:happy02]

高速使って、ひらりひらりと走り回るほど、若くもないし、忙しくもないし。

なんとか、彼岸の中日までには、墓参りを終えようと思っています。

マナヅルの北帰行は終わったらしいし、今はナベヅルの北帰行もピークだと言うし。

で、鶴の北帰行も見に行きたいし、ぐずぐずしていると、満開の桜を見損ないそうだし。

来週後半から、大馬力をかけて動き出しましょうか。[E:smile]


2013-03-15 22:10:58 | インポート

福岡と宮崎では、桜の開花宣言もだされたようですね。[E:delicious]

12日の火曜日、バイクで九州山地の山あいを走っていると、満開の山桜をみることができました。

山のあちらこちらに、ふわっとした白い綿を乗せたように、山桜が咲いているのが見えます。

人吉駅裏の『大村横穴群』の吉野桜は、2分咲きくらいだったし、市ノ瀬ダム周辺や宮崎の西都原あたりでも2分咲き位の桜をみることが出来ました。Photo


西都原古墳群では、春のあたたかな陽が降り注いでいましたね。

Photo_2 もうすぐ、『観桜ツーリング』が楽しくなりそうです。


オーディオ 続き

2013-03-14 22:27:23 | 日記・エッセイ・コラム

スピーカーは、良い音で鳴るようになっているのだけどねぇ。 

ONKYOのアンプは、ボリュームをあげていくと、決まった位置で相変わらず若干ノイズが入ります。[E:weep]

今日は、先日スピーカーを頂いたMさんから、『濡れてしまったので動くかどうか分からないが!』との注意付きで、Victorのプリメインアンプを持ってきて貰いました。

切断されていたACコードをハンダ付けして、電源をいれてみたのだけど、プリアンプは動いているもののメインアンプが働いていない。[E:shock]

あれぇ? 

しばらく使っていなさそうだったので、しばらく電源を入れっぱなしにしておいて、もう一度音だし試験をしてみようと思っています。

うまく動いてくれるようなら、今使っているアンプを廃棄処分しようかな?と思っていたのですけれど。

う~ん。 なんともならないときには、細かく分解して処理かなぁ。[E:bearing]
 


オーディオ

2013-03-11 16:15:28 | 日記・エッセイ・コラム

  パイオニアの製品で構成していたステレオシステムですが、ついにレコードプレーヤーだけを残して、すべて他社の製品に変わってしまいました。

先日、バイク仲間のMさんから、38cmウーファーを搭載したビクターの3ウェイスピーカーシステムを貰ったので、それと交換してみると、なかなかいい音で鳴ってくれますね。 Victor_sp


今は、いままで使っていたパイオニアのスピーカーシステムと交換して、コルトレーンやオスカーピーターソンなどを聴きながら旅行記をまとめています。2_22_3 [E:delicious]


旅行記

2013-03-09 09:10:40 | 日記・エッセイ・コラム

昨年の6月に行ったアメリカツーリングのブログを読み返していると、手直しが必要な箇所が多く見つかりました。[E:happy02]

http://roadcaptain.blogzine.jp/hasiddo/2012/07/Brog

ブログを一つ一つ直していっても良かったのだけど、せっかくなので冊子にしてしまおうかと。

そこで、アメリカツーリングのブログ部分をプリントアウトしてみたのですが、なんとA4サイズ片面印刷で厚さ2cm近くになったのには驚きました。[E:delicious]

いま、鋭意編集作業中[E:bleah]ですが、やっとレッドロックキャニオンの宿「ハロルドプレイス」の朝まで終わったところ。

表紙に使ったのは、モニュメントバレーの画像。

まだ、もうしばらく時間が必要なようで、ブログの更新も遅れがちになるかもしれません。[E:coldsweats01]


定期検診

2013-03-07 15:23:57 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は、半年に一回の胃の定期検診でした。 

いつものように受付をすませ、いつものように検査用のベッドにあがって。

胃の泡を抑える薬を飲んで、麻酔薬を喉の奥に噴霧してから、マウスピースをくわえました。

眠くなる薬を注射して貰って、ゆっくりと深呼吸している間に、いつのまにか検査は終わっていました。 

目が覚めたのは、休養室のリクライニングチェアーの上。 

眠っている間に検査が終わるので、カメラを飲む苦しさが無くて楽なんですよね。

検査が終わって靴を履くときに、「大丈夫ですか?」と聞かれたような記憶と、リクライニングチェアーに横になるときに、「目が覚めたら、ボタンを押してくださいね」と言われたような記憶があるのだが、もやもやとした記憶の奥に消えてしまいそうではっきりとしないんですね。

担当ドクターから、数十枚の十二指腸、胃、食道の画像を見せて貰いながら、説明がありました。

結果、「逆流性食道炎が見られるが、他の部分の画像は半年前と変化は無く、癌の手術痕もきれいであり、いまのところ癌の心配はないと思われる。」との診断を貰いました。

この言葉が、本当に嬉しいですね。 これで、また、一年間は安心して過ごせます。

帰りは、車の運転をして帰りました。 


眠くなる注射を打って検査をする時は、本当は車で来てはいけないんですけどね。 

自己責任で!ということで、無理にお願いしたのですが、でも、家に帰り着いても、まだすこし眠かったのは事実です。 [E:coldsweats01]


ブログの更新

2013-03-04 21:00:34 | 日記・エッセイ・コラム

なかなか、ブログの更新ができません。[E:bearing]

土曜日に走ったABCのデーターの整理をしたり。[E:bleah]

灰まみれになったバイクの掃除をしたり。[E:bleah]

エンジンオイルが少なくなっていたので、二輪館まで出かけていってオイルを買ってきて、オイルを補給したり。[E:bleah]

そうこうしていると、快速アドレスV100君の2サイクルオイルが少なくなって、警告ランプが点灯したので、倉庫の奥から、スズキCCIオイルを探し出して補充したり。[E:bleah]

昨年のアメリカツーリングのブログを、読みやすいように冊子にしてみようと、ワープロで整理をはじめたり。[E:bleah]

薬局に行って、目の黄斑変性症を抑える効果があるというサプリメントを買いに行ったり。[E:bleah]

調子の悪かった、古いオーディオ装置の点検をしたり。[E:bleah] 

不要になったパイオニアのスピーカーシステムを分解したり。[E:bleah]

と、たいへん忙しくて、ブログの更新がなかなかできないのが、もっぱらの悩みです。[E:coldsweats01]