LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

初午祭

2018-03-12 18:15:51 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は隼人の鹿児島神宮で、恒例の【初午祭】が開かれていました。

活発に活動を続けている、霧島火山群の新燃岳噴煙の向きが気になるところでしたが、どうやら風向きは違う方向だったようです。

神社の参道入り口と、神社への石段で踊りを披露。

そして本殿前の広場の三カ所で踊りを披露奉納していました。 10万人の人出だったそうで、驚きです。

ポンパチや色鮮やかな花で飾られた馬、馬を踊らせる勢子さん、三味線をかき鳴らしながら唄う唄い手さんと太鼓や鉦、そして踊り歩く踊り連で、春がいっぺんに訪れたみたいでした。

神社の社務所にもポンパチがあったので、すこし大きめのを一つ買い求めてきました。 

巫女さんの後ろにみえる人たちは、今日からデビューした神馬の見物人。きれいなサラブレッドの白馬です。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (種まきごんべえ)
2018-03-13 09:00:32
神馬としてのサラブレッドの記事が載ってましたね。参拝時の楽しみになりそうです。
初午祭があると春を感じます。
返信する
>種まきごんべえさん (ろ~きんぱぱ)
2018-03-13 17:05:31
昔の照島の島平でも、戦勝馬(せんしょうんま)が春の訪れを告げていました。
市がたって馬が踊って、楽しいものでした。
返信する

コメントを投稿