日頃はRMTOPご愛護いただき誠にありがとうございます。
最大10部隊で1つの拠点を攻撃する機能
条件
戦国IXA RMT同じ同盟の同盟員の攻撃部隊に合流できます。※自分の攻撃部隊への合流はできません。
1回の合流攻撃に自分の部隊を複数(2部隊以上)合流させることはできません。
(※10部隊で合流攻撃を行う場合は10名の同盟メンバーが必要になります)
攻撃目標への到達時間を計測し、もっとも到達時間の長いメンバーの拠点が攻撃起点(本隊)になる。
10マス以上の遠い距離からの攻撃に合流した場合、合流したすべての部隊に攻撃力減少が生します。
兵1武将での合流では戦功は得られますが攻撃ポイントはほとんど得られなくなります。
合流手順
攻撃起点(本隊)の部隊を出陣させます。
合流する側は、地図からここへ部隊出陣→付近の攻撃に合流を選択→合流させたい部隊を選択し出陣させます。
出陣状況で「合流」と表記されていれば成功です。
失敗するケース
攻撃起点(本隊)の攻撃部隊に自分の部隊の合流が間に合わなかった場合
攻撃起点(本隊)の出陣拠点が攻撃目標へ到達する前に陥落してしまった場合
起点の陣が陥落しても起点の部隊のみ消滅し合流攻撃継続の例あり。出陣からの経過時間で継続されるのか?
結果
戦功・獲得経験値・攻撃ポイントは参加した部隊で頭割りされます。(端数は本隊に入ります)
兵の被害は、各部隊の指揮兵数×適正+武将攻撃の比率と敵兵種との相性で変動します。
兵の被害は各部隊の(兵数×兵士攻撃力+武将攻撃力)×統率×兵種相性で変動します。
(被害ゼロの場合もあります)
数人が剣豪1人に兵1配置して合流し、勝った場合はゼロです
攻撃側が勝利した場合は、拠点の耐久力を減らす(残った兵の破壊力の合計値)。耐久ゼロで拠点陥落となる。
合流攻撃の結果は攻撃起点(本隊)の城主にのみ「合戦報告書」で送られてきます。
結果を確認するには「合戦報告書」の画面で「攻撃起点の城主名」または「所属する同盟名」で検索を行って該当する合戦報告書を確認してください。
(※但し、名称の中に小文字の「+」が含まれている場合、そのままでは検索できないので「+」を「%2B」に置き換えて検索してください。
合戦報告書では合流に参加した部隊全体の獲得戦功や被害兵数のみ表示されますので個々の獲得戦功などについては「格付」の画面でご確認ください。