こんな寒い日は、お茶飲んで、お団子食べて、温まりましょう
(京都府京都市左京区 大原 芹生)
==============================================================================
ちょっと雪景色に飽きたので、ちょっと気分転換(笑)。
実は。
そろそろネタがつらい。
いや、お見せできる写真は、まだありますよ?
少なくとも、今週一杯くらいは、(おそらく)もたせられるでしょう。
では、何がつらいかと言うと。
タイトルです(笑)
こうも雪続きだと私の(ただでさえ乏しい)ボキャブラリーに限度がっ!!!!!!!
・ ・ ・ ・ ・ 今週から。
「雪景色1」「雪景色2」「雪景色3」・・・・・とか。
「雪の大原1」「雪の大原2」「雪の大原3」・・・・・とか。
・ ・ ・ ・ ・ にしても・・・・・よひっスか?
あ。
よひタイトルを思いついた。
「京の北国1」「京の北国2」「京の北国3」・・・・・。
めちゃ手抜きやんな(^_^;)
(京都府京都市左京区 大原 芹生)
==============================================================================
ちょっと雪景色に飽きたので、ちょっと気分転換(笑)。
実は。
そろそろネタがつらい。
いや、お見せできる写真は、まだありますよ?
少なくとも、今週一杯くらいは、(おそらく)もたせられるでしょう。
では、何がつらいかと言うと。
タイトルです(笑)
こうも雪続きだと私の(ただでさえ乏しい)ボキャブラリーに限度がっ!!!!!!!
・ ・ ・ ・ ・ 今週から。
「雪景色1」「雪景色2」「雪景色3」・・・・・とか。
「雪の大原1」「雪の大原2」「雪の大原3」・・・・・とか。
・ ・ ・ ・ ・ にしても・・・・・よひっスか?
あ。
よひタイトルを思いついた。
「京の北国1」「京の北国2」「京の北国3」・・・・・。
めちゃ手抜きやんな(^_^;)
ないんだな~と実感しますよ(笑)
ネタ切れ、タイトル切れ、言葉切れ…
いかに自分の引き出しが空っぽか、毎回痛感します(汗)
だからこそ、こうやって皆様のところでいろいろな刺激を
受けて回っているところであります。
もしかしたら、数日後の僕のブログではお団子の写真かも知れません(笑)
視界が白くなって3ヶ月。
もうタイトルを書くのが苦痛で…
今日なんてなんのひねりもない「冷え込む」ですから(笑
自分も食べ物載せようかな?
ルタオのチーズケーキ…すでにカラになっちゃいましたけど…
このみたらし団子は見覚えあるぞ!
私も大原に行くと必ず食べているような気がします。
一人で食べると、めちゃめちゃお腹いっぱいになりますよね。
ボリューム満点!
ここで雪景色を見ながら、ほっこりあたたまって、
幸せ気分で家路についています。
しかも、団子が5つも。
3本完食ですか・・?
私、今夜はごっつう美味しい手作りのカステラを食べました^^
この寒さで、確かにネタも不足しますね。
毎日撮るものがありません。
こんな夜更け何のに、無性にお腹が空いてきましたよw
たれのてかり具合、窓の光が綺麗に映り込んでますね。
これまでにみたらし団子をこんなによ~く見たことはないかもしれません。
自分は記事のタイトルについてはな~んも考えていません。
けれども、記事の中のちょっとした文章を書くのには結構悩んでしまいます。
結局、どうしても説明的な書き方になってしまいます…
知識、ボキャブラリー不足は明白ですね。
雪に絡む言葉。
150以上、あるとか。
銀嶺とか、雪明り、雪蛍、雪人形、雪祭り、雪しまき、雪道、雪山、雪洞(ぼんぼり)、雪代(ゆきしろ)、雪洞(せっとう)、雪女、雪女郎、雪掻き、雪下ろし、雪合戦、雪だるま、雪割草、雪子…(最後のはおまけです!)。
おまけついでに、「雪見だいふく」、懐かしいね。
みんな凄いなぁっていつも感心してるんですよ。
写真のタイトルも僕はつけれないです。
それでコンテストにはほとんど出しません。
みんなタイトル書いてくださいってなってるもんね。
みたらし団子美味しそうですね。
3本食べればお腹いっぱいになりそうですね。
出掛けるのも億劫になって
つい「おこた」でのんびり
みかんと団子と熱いお茶
冬の風物詩ですね
でも季語にはならないかも...
タイトル
雪だるまは考えないタイトルになっていますが
その内、行き先に困ったら
季語を使ったタイトルにしようかななんて思っています
みたらし団子大好きです!
スーパーでもしょっちゅう買って食べますが、やっぱりこういうところで食べるのとは全然味も違いますよねぇ(^o^)/
さて、タイトルですが、これは誰しも悩むところですよね。
素敵なセンスあるタイトルをつけていらっしゃる方を見るとほんとにすごいなあっていつも思いますよ。
私の場合は平気で「その1」、「その2」ってつけちゃうほうです(^o^ゞ
文学的な本文とギャップのはげしい続きの文(笑)
ものすごい文才だと思うのですが。。。
↑のyamatakaさん発言にドキッ
まさに今日、「○○○ その1」をアップしたばかり、
楽しちゃってます。(^^)