26日からJTAでジンベエザメジェット就航。
羽田には数便飛来しますが、明るい内に羽田に来るのはお昼の1便のみ・・・
25日ですが、羽田に飛来していたB8128(ガルフストリームⅣ)がお昼過ぎにTSAへ離陸。
26日午前中の段階で羽田に駐機中のBJはB-LIM(グローバルエクスプレス)のみ・・・
で、26日本編です。
富士山朝焼け。
JA711AとJA811A。
見てると首痛くなるかも。
ANA1255便の離陸を撮ったら撤収。
今日はジンベエザメは関空行ったり宮古行ったりで羽田に来そうもない。
明日明後日は休み。
どこ行こうか。
湘南海岸から富士山撮ろうかな・・・
いつもROM専ですが、毎度素晴らしい画像を拝見させて頂き、感謝しております。
毎朝RWY34Lより離陸する、
急上昇、左急旋回のHummingbird Departureに魅了され続ける事数年、
動画撮影中に画像も撮れるデジカメで、動画メインにて、ハミングバード専門で頻繁に撮影しております。
既にご存知かもしれませんが・・・
一昨日27日は、JAL・E170がアークMD-90へ、
本日29日は、ANA・B6が、トリトン73Pへ変更になり、
ハミングをしておりました。
いつもターミナルからのハミング撮影を拝見させて頂きありがとうございます!
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
ハミングバードは朝に3便限定で見られるRWY34Lでの離陸。
これに気が付いたのは、恥ずかしながら結構遅かったです。(汗)
晴れてる日も、眠い日も、雨の日も、給料日前の日も、ハミングバードディパーチャーをせっせと撮っております。
また、たまには別視点からのハミングバードディパーチャーを狙って見るべく、羽田の地図と睨めっこしております。
工夫の無い、下手な構図の写真だなとお笑いいただければ幸いです。(汗)
わたくしも一緒です!^^
給料日前の日とはまた、現実味があって良いですねー^^
2013年1月2日(水曜日)、天候は曇りときどき晴れの日ですが、
ANA、B6ではなく73Pが上がる予定みたいですよ。
金シャチ、残り1機しか存在していないんですよね・・・
ゴールドジェットが上がる事に期待しましょう!
急遽、整備・出発遅延・機材変更・南風運用・etc...
あるわけないですよね・・・
あるわけないです・・・
いや、あってはなりません!
最近、RWY05から上がった珍獣みたいに^^
ともあれ、ハミングバードせっせ撮り、
お互い頑張りましょう!^^
1/2の情報ありがとうございます。
早起きして行こうかなー・・・