奥さまのインスタ
赤ちゃんにファンシーラットを
見せている写真😊
英才教育だわー
ドブネズミという名前のネズミちゃん
でもなんかイメージ良く無いよね😅
暮らすところがジメジメした
下水管の近くとかでドブネズミと
言われてるそうで、
近年ペットショップでは、
ファンシーラットとよばれ
ているとのこと
なので私はファンシーラットと言いますね😊
このネズミちゃんグレーが「ねむねむ」
白が「すやすや」という名前だそうで
赤ちゃんにネズミを見せてる写真
グレーなのでねむねむなのでしょう🐀
赤ちゃん、ねずみちゃん指さしてますね
実際のところこんな小さいうちから
ネズミや動物と触れ合うのは難しいし
それには見せる方にそれなりの
知識がないと出来ないこと
ねずみちゃんを愛情持って
育てているからこそ出来る
んですよね
これこそ英才教育よね、
しかも赤ちゃんも小さい頃から
共存して生きているんだものね
好きにならなくても良いとしているけど、
好きになっても良いんだよと
沢山提示してるのよねと思うわ
多分ネズミちゃんのお世話をしてる
奥さまねずみちゃんと通じ合ってるから
ねずみちゃんを赤ちゃんに
見せてるのは奥さまね
なので多分イチオシくんの
撮った写真よね😊
カメラロール赤ちゃんの写真で
いっぱいのようだし😊
赤ちゃんの表情やいろんなことが
全て可愛いいんでしょう
これからも親子で
沢山いろんな経験してね〜
赤ちゃんにファンシーラットを
見せている写真😊
英才教育だわー
ドブネズミという名前のネズミちゃん
でもなんかイメージ良く無いよね😅
暮らすところがジメジメした
下水管の近くとかでドブネズミと
言われてるそうで、
近年ペットショップでは、
ファンシーラットとよばれ
ているとのこと
なので私はファンシーラットと言いますね😊
このネズミちゃんグレーが「ねむねむ」
白が「すやすや」という名前だそうで
赤ちゃんにネズミを見せてる写真
グレーなのでねむねむなのでしょう🐀
赤ちゃん、ねずみちゃん指さしてますね
実際のところこんな小さいうちから
ネズミや動物と触れ合うのは難しいし
それには見せる方にそれなりの
知識がないと出来ないこと
ねずみちゃんを愛情持って
育てているからこそ出来る
んですよね
これこそ英才教育よね、
しかも赤ちゃんも小さい頃から
共存して生きているんだものね
好きにならなくても良いとしているけど、
好きになっても良いんだよと
沢山提示してるのよねと思うわ
多分ネズミちゃんのお世話をしてる
奥さまねずみちゃんと通じ合ってるから
ねずみちゃんを赤ちゃんに
見せてるのは奥さまね
なので多分イチオシくんの
撮った写真よね😊
カメラロール赤ちゃんの写真で
いっぱいのようだし😊
赤ちゃんの表情やいろんなことが
全て可愛いいんでしょう
これからも親子で
沢山いろんな経験してね〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます