2年経っても変わらない気持ち
2年経ってどんどん落ちる体力
奮い立たせるために
大好きなイチ推し君を語ります✨
1週間経ちました、
動画再開です👏
50個の大会が同時開催動画
CEO、Pくん、東大王君の3人で
同時開催の大会に参加して勝利数を競うゲームです
動画の
途中でじゃんけんの相手をするために
参加させられたイチオシくんは、
東大王くんとジャンケンしたり
50個の大会の紙を見て
出来そうなものに何故か参加をしていたり🤭
さすが企画プロデューサー
面白いものに目がないのね、
ここで絡んでいくのか面白いと
判断したんだろうな🤭
ちゃっかり参加して、
編集でも結構使われていて🤭
未公開部分のサブちゃんや
振り返り動画にも絡んでくる、
イチオシくん、
これが良いのよね、
動画を面白くするために何でも
やろうとするその気持ちが凄いのよ
楽しかった🤭
良い動画だわ👍
チャンスの時間
千鳥との共演
以前メンバーの東大王くんが
1人で出て負けての
リベンジ戦ということで、
漢字王くんとイチオシくんの3人で
大吾クイズに挑戦です
古畑任三郎の問題とか、
スロットの問題とか、
なんか下着の問題もあったような、
ノブの選ぶことを充てたりとか
結局彼らにとっては、
知らない問題ばかり😅
番組としては、
クイズ得意な彼らを
大吾が、薙ぎ倒して行くという感じで
面白く作ってあるんですよね
まあ、彼らファンとしては
ちょっぴりね、
面白いけど
こんなこと知らなくても
良いよとも思ってしまうのです🤭
大吾の得意問題なんて無理だった
ラジオです
運動会話クイズ王くんと2人で運動会の回です
運動会のイメージからかけ離れた2人が
運動会の話してます
というわけで、
絶対通ってるはずなのに
全く覚えてないとおっしゃるイチオシくん
実際ね、彼に関していうと
昔の思い出とかあやふやだったり、
あんまり喋らないから、
本当に覚えてないんだろうなって
思うのよね
自分のことは覚えてないから、
アニメで見たものとか、
一般的なことを言う、
何なら何かのきっかけで思い出すかもとかね
運動会は今では、
暑い時期を避けて、
春とか多いですよね
子供が小さい頃は
朝早くからお弁当作ったり
場所取りしたりしてました
娘たちは活躍したり、
あんまり目立たなかったり
いろいろでしたね、
運動苦手な子にとっては嫌な行事だったのでは
イチオシくんは、呼吸が早くて小動物みたいで
運動が苦手というので、
少しずつ始めていけばどう?という話て
まずフォークダンスからと🤭
すると奥さまと
とすかさずいう、アシスタントさん👏
この春急に暖かくなった時に
はしゃいで熱中症になったと言ってましたね、
無理せずにねー
後半の何のキャラクター持ってた話では、
クイズ王くんが語る語る、
クイズにも繋がるのかすごく覚えてる
そしてやはり、キャラクターにも
興味がなかったイチオシ君は
そういうもので選ばないらしい、
良い感じの色でオレンジとかの
裁縫道具入れだったそう
今ならドラゴンを選ぶそうですが🤭
今は、それなりにキャラクターも分かる?
子どもちゃんできたから、
子どもちゃんは可愛いキャラクター
にあうんじゃないのかな?
そして
子どもちゃんの運動会の時は
いっぱい覚えていてね
まとめ投稿
7月16日以降止まっていた投稿を
まとめて投稿しました
15くらいでしょうか?
書こうと思うネタの題名だけ書いた状態で
溜めまくっていた、
ネタを振り返りながらなんとか
4月から6月分まで書いたので、
まだ書き溜めた内容30以上あるので、
日付詐称ブログではありますが、
またこれから頑張ってアップします
イチオシくんお休み中とはいえ、
7月以降のネタも、
30くらいあって、
それはまだ文章化出来てません💦
というわけで書きたいネタは
まだ2ヶ月分以上あるので
これからも頑張って書いていきます
今投稿してるのは5月の内容
ブログ上では赤ちゃん生まれてない🤭
イチオシくんに対する気持ちは、
相変わらず萌えてます🤭
彼が子育てを踏まえて、
大きくなって、
前のように活躍してくれる日を
楽しみに応援していきます🤭
奥さまのnote
産休前最後の更新でした
妊娠中って、
本当に体が変わってしまうし
私も夏に2人産んでいるので
夏大変だったなっていう
イメージはあるんだけど、
もうかなり昔の話だし
今の妊婦さんたちとは、
感じ方もまた違うよね
なんて思いながら読みました
イチオシくん本当に良い夫さんで、
奥さまもそうおっしゃってます
一緒に親になろうと努力してるようですね、
彼ならそうなると思ってました
目の前にある新しいこと
全てに興味を持って取り組んで行くだろうしね、
奥様がまた可愛くて、
彼が初めて作った目玉焼きを
アクキーにしてるんですって👏
可愛い
思わずこの記事読んで私も
目玉焼きを作って写真撮りましたよ
無事出産して、戻ってきて下さいね
2人で新しい命を育んでね🙏