本日は以前見つけた県西方面のスロープ周辺の様子を見るため、
船の用意をしてちょっと遅めの12:30ごろ家を出発しました。
途中ちょっと道に迷ってしまいましたが無事ポイントに着くつくことができ、
船の用意を済ませ2:00前にはスタートすることができました。
とはいえ初めての場所であることから危険箇所やポイントのチェックをするため、
一度船外機に火を入れ下流を目指していくと・・

島があったり、

流れ込みがあったり、

オーバーハングがあったりと、
全体的に流れが強くいかにもなポイントが多い河川という感じでしたが、
浅瀬も多くなかなかハードルが高いポイントだという印象を持ちました。
そしてある程度めぼしいポイントや危なそうな場所のチェックを済ませ、
上流に向かいとりえず手っ取り早くチェックするため、
クランキングとジグで岸際を打っていくもすぐには答えは出ませんでした(汗)
あきらめずアウトサイドベンドのオーバーハングをクランキングで流していくと、

ようやく小型ながらヒットしました♪
その後夕方のゴールデンタイムになってきたため、
調子が上がってくるかと思ったのですが、
オーバーハングをライトテキサスでチェックしている時に、
同様サイズが追っかけてくることが1度あっただけでした。。。
そんな感じでしたし夕方雷が来るとの予報でしたので早めにあがるべく、
流れ込みを最後にしようとライトテキサスを下流側にキャストすると・・・

川バスらしい引きとともに44cmがヒットしました!!
この先まだまだポイントは残っていて若干後ろ髪を引かれましたが、
次回以降に残すのもこめてあがってきました。
また新しいポイントの開拓に燃えそうな放釣となりました♪♪
船の用意をしてちょっと遅めの12:30ごろ家を出発しました。
途中ちょっと道に迷ってしまいましたが無事ポイントに着くつくことができ、
船の用意を済ませ2:00前にはスタートすることができました。
とはいえ初めての場所であることから危険箇所やポイントのチェックをするため、
一度船外機に火を入れ下流を目指していくと・・

島があったり、

流れ込みがあったり、

オーバーハングがあったりと、
全体的に流れが強くいかにもなポイントが多い河川という感じでしたが、
浅瀬も多くなかなかハードルが高いポイントだという印象を持ちました。
そしてある程度めぼしいポイントや危なそうな場所のチェックを済ませ、
上流に向かいとりえず手っ取り早くチェックするため、
クランキングとジグで岸際を打っていくもすぐには答えは出ませんでした(汗)
あきらめずアウトサイドベンドのオーバーハングをクランキングで流していくと、

ようやく小型ながらヒットしました♪
その後夕方のゴールデンタイムになってきたため、
調子が上がってくるかと思ったのですが、
オーバーハングをライトテキサスでチェックしている時に、
同様サイズが追っかけてくることが1度あっただけでした。。。
そんな感じでしたし夕方雷が来るとの予報でしたので早めにあがるべく、
流れ込みを最後にしようとライトテキサスを下流側にキャストすると・・・

川バスらしい引きとともに44cmがヒットしました!!
この先まだまだポイントは残っていて若干後ろ髪を引かれましたが、
次回以降に残すのもこめてあがってきました。
また新しいポイントの開拓に燃えそうな放釣となりました♪♪