365日北国そとあそび(RIVER SEVEN) 

北海道移住歴19年・カヤック歴18年・テレマークスキー歴14年。まだまだそとあそびはやめられません!!

火山性微動発生中の山に登る。

2023-07-11 20:50:12 | トレッキング





先日、

十勝岳を登ってきました。



火山活動が心配でしたが、

天気が良い予報なので、



登山。

ちなみに、

この日の火山性微動は6回。



自衛隊の演習林から聞こえる、

大砲の音が、

噴火と間違るくらいの大きい音で、

ビビりました。

紛らわしい感じです。




今の、




富良野方面は、

ラベンダーが見ごろ。



観光地巡ると、



ベストシーズンなので景色はいいが、

観光客がとても多くて驚きます。

さすが北海道の人気のエリアですね。



十勝岳の山道はガレ場が多く歩きずらく、



景色がいいのですが、



硫黄の匂いがきついところがあったり、



登りが長く続くので疲れる山です。

頂上まで3時間。

長いです。



この日は、


天気良く周りの山々が見渡せました。

でも、

個人的には、



富良野岳の登山の方が、

楽で花がたくさん見れるなと、

少し思いました。


富良野方面




帰ろう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イワオヌプリ。 | トップ | 恵山です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トレッキング」カテゴリの最新記事