私が嫁入りする時に40年も前に母が持たせてくれました。私の守り本尊の
虚空蔵菩薩様の御守り。
虚空蔵菩薩様の御守り。

中に入っていた説明書きによると、
虚空蔵菩薩は
智慧・慈悲の広大無辺で虚空を蔵する如くである。
人々に福徳円満を授ける利益がある大菩薩の守護佛である。
母は2009年に亡くなりましたが、40年も前ですが有り難いとしみじみ思います。
★エライコッチャ、
身長が3.4cmも縮んだ。161.6cmになっていた。
30年以上前に身長は測っただけなので、気が付かなかった。


身長は165cmだと思ってBMIを計算してたので、標準内でしたが、身長が低く成ってBMIがちょっと肥満1度になってしまった。
冬の脂肪と散歩の回数減で体重の自然増です。夏までに3kg痩せなきゃ

ショックのやけ酒。
お気に入りの志野のぐい吞みと越乃寒梅•••
★自転車を買い替えました。
日々の暮らしに不可欠な自転車は5年ごとに買い替えてます。
ガタガタ音がするし、修理不能のところの不具合がでてきました。
新しい自転車はオートライトで、壮快に快走します。
★我が家の宝物のミー姫は9歳になりました。
ミー姫の前にすでに我が家には公園の地域猫が我が家を訪ねてきて
居着いたバロ姫がいました。当時・10歳ぐらいだったと思います。
バロ姫は3年前に23歳で亡くなりました。

バロ姫は大人しい、穏やかな猫でした。

9年ぐらい前に我が家の庭に4ヶ月位の子猫が入ってきて、
我が家の娘になりました。

主人の腕の中でマッサージをしてもらうのが、ミー姫の楽しみ。
朝昼晩とおねだりして、ウットリとしてます。
主人に猫じゃらしで遊んでもらっています。




主人にマッサージをしてもらって、ウットリしてるミー姫。

何とも悩ましい、ミー姫の肢体。
★主人は猫にも優しいし、私にも良いアドバイスをしてくれます。
私は最近、後期高齢者になったら気力・体力・知力が衰え哀しく思っています。
土曜日に週1のヨガに行きましたが、昔と思うと体が固くなり動き難く、30cmも曲がりが悪くなりました。
主人に45年もヨガをしてるのに哀しいと言うと、
「70点で充分100点を求めない」とアドバイスをくれました。
83歳の主人は些細な事でグズグズ言わないで明るく元気に生きています。
主人は脳梗塞(67歳)、糖尿病(70歳)、胃がん、大腸癌(2年前に大腸を7cmも切り取りました)、昨年は鼠径ヘルニア(開腹手術)と病気の目白押しですが、いっさい愚痴や陰気な事は言いません。体がしんどいのにミー姫と私の為に良く家事をしてくれます。
強いて言えば、主人のマイナス30点は、
スマホ(主人は持ってません)•パソコン等ITは全く駄目です。官庁•銀行等の事務作業も苦手です。
私は現時点で出来ないことは今生は忘れる、
最近は自分の為に時間とお金を多く使わないことにしましたから、家族、友人、知人に気を配るようにしてます
最近は自分の為に時間とお金を多く使わないことにしましたから、家族、友人、知人に気を配るようにしてます
★日々気を付ける。


投稿を楽しく拝見させて頂いております。
ありがとうございます😊
優しくて思いやりや気配りのあるご主人、リコ家を癒し温めてくれるミー姫、 そして心を健康にしてくれるよき友人たち🥰
これからもご自身やご家族の皆さんのためには投資して、ご自身や周りの皆様がお元気居られるようお過ごしくださいね。
このブログで赤の他人の私までも元気を頂いてます(合掌)
頑張り過ぎず頑張ってくださいね🤗
温かいコメントありがとうございます
リコは人生には舞台で生きる時間と舞台袖で生きる時期が来ると思います
今は舞台も降りて、観客席で人生を楽しんでいます
今後とも宜しくお願いします
リコです
靴やら服やらが合わなくなるなんて面白いね。
そんなこと考えたことがなかったから、そうか、老境かと、変に納得。
私達は、ブログかあるから気分転換に良いですね