goo blog サービス終了のお知らせ 

リコの游サロン

文化、芸術、手芸など人生を豊かにする情報発信ブログを始めました。より良いブログに育てるためにコメントなどお寄せください。

③大阪万博に合わせて各地で国宝展

2025-03-16 | Grace百
大阪・国際万国博覧会:2025年4月13日~10月13日まで開催。

万博オフィシャルストアーのリラクマの可愛い人形。欲しいな、探して買おう。

★京都、奈良、大阪で国宝展が目白押しです。
開催期間が万博と重なるように開催されます。




 私は4月の短歌の吟行で上村松園展に行きます。


★4/13〜10/13、大阪、国際万博。
4/13の開会式に1万人の第九が開催されます。





大阪メトロの夢洲駅(ゆめしまえき)





 夢洲駅前のゲートでの荷物預けは有料(1万円)
 個数制限があります。


人気パビリオン、
 
私の行きたいところは右列の上から4番目E02。
大阪ヘルスケアパビリオン。




大阪ヘルスケアパビリアオン。
血液とか採らなくても、体の様子が判る。25年後の自分を表示してくれる。

右端の一番下のE10の日本館で「火星の石」石を見たいですが、
私は入場券をツアー会社に頼んだので、行く日の10日前しか入場券が届きませんので、予約が間に合わないかもしれません。予約(チケットIDが要ります。)は入場の8日前までに済ませないといけません。

このロボットが動くと何か不気味です。



NHKの番組で、ロボットの動く姿や、変わった形の愛らしい
アスカロイドが会場内を案内してくれる様子を見ました。

私の書いた情報は良く変わりますので事前に確認してからお出掛けください。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正式参拝 | トップ | 生活の見直し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。