10月31日、
ドジャースがワールドチャンピオンになりました。

結婚以来すっかり太く大きく成った大谷選手の太い腕です。

優勝パレードの真美子夫人とデコピン、幸せいっぱいのご家族ですね。

大谷翔平選手は左肩の「亜脱臼」の怪我を押しての出場に関して、の大谷選手の対応に感心した私に、
82歳の主人は少年時代に漫画の「巨人の星」で読んで知った、
アメリカ大リーグのスタン・ミュージアルの名言を教えてくれました。
主人から聞いた話を更にネットで調
べました。




★大谷翔平の名言

第2戦で左肩亜脱臼で怪我をしている大谷選手が、3戦の後の会見で
、故障はみんな持って戦っている。
自分を使ってくれるなら、有り難いです。
怪我したら選手は往々に、自分が痛いかそうでないかばかり言いますが、大谷選手はさすがの対応ですね。

2戦での盗塁で怪我をしました。

2戦での盗塁で怪我をしました。


実は亜脱臼ではなく、
大谷選手は左肩を脱臼していたので手術を受けました。


1日も早い回復を祈ります。
★大谷翔平君のドジャースのワールドシリーズ優勝を祝して、主人のお小遣いで私の大好きな松茸を4本も買ってくれました。

こんなに姿の良い大きい松茸は初めて見ました。

まず今日は3本をすき焼きにします。

ハイボールと主人はアルコールに弱いので3.5のビール。
久しぶりにお腹いっぱい食べました。

追加でまた、姿の良い松茸を買ってくれました。

追加でまた、姿の良い松茸を買ってくれました。

上の4本は the松茸 と言う姿ですね。
下は先日の2本の残り。
11月6日に残りの3本の松茸で松茸ご飯を炊きました。
11月6日に残りの3本の松茸で松茸ご飯を炊きました。
松茸は刃物を入れない方が香りが立つそうで、手で傘を割いてから、出来るだけ包丁を使わない様にカットしました。
味付けは酒、醤油、塩だけで、とても美味しく香り高く出来ました。

ネットより写真をお借りしました。