昨夜、野菜スープに入れるニンニクを切る時に左手の人差し指を切ってしまった。

痛みはないが血が滲むので3回バンドエイドを替えて、朝にはこの状態に。
私はアクシデントに弱いな。
もっと血が出たら夜だから医者も閉まってるし、難儀や。
指に何かを付けていると服の脱ぎ着もしにくい。
難儀やなあ。
あれこれ考え、朝が来ました。
最小限にバンドエイドを巻き付けて、ヨガに行ってきます。
薬局で指のサポートグッズを買いました。

親指用、長指用。
綿の通気性の良い白い保護パット。

痛みは無いけど当たると痛いので、当分はこれで過ごします。

木星と金星の大接は私の星座に幸運をもたらすそうですから、
やれやれ良かったです。
★3月4、5日と3回にわたり、NHKの南海トラフ地震の放送をみました。


M8.9
西の半割れ、東の半割れが起きる可能性が有る。
専門家はまず、自分の家が壊れないように、住み続けられる家を確保しなさいと言われた。
家の耐震、家具の固定など。
漠然と大地震は来るだろうと思っていますが、私が生きている内でないと思っています。
簡単な非常用品もバラバラに置いて在るので、意味がないね。
以下を再点検します。
伝言ダイヤル、

171の使い方、
スマホと充電器、
水と食料、
身の安全確保。
★最近、バタバタと忙しいので、ポンと置いて次の作業をするので、探しものが多いです。
一段落作業が終ったら、動線を確認して置いたところに戻ります。
例えば、葉書、短歌ノートなど。
主人は私に認知が入ったかと心配顔です。
★今年はこぼれ種の姫立金花が2箇所に咲いています。



椿も花がよく咲きます。
明るいニュースが少ない中、花たちは明るく咲いています。