大相撲が3月13日〜27日まで大阪府立体育館で開催されています。

この狭い場所に通常は4人で座りますが、今回はコロナ禍で2人で座れます。

十枚目土俵入り(2:20)
会場の様子

○宇良✕明生


負けた所もパチリ
左から○高安✕貴景勝、

弓取式のあとに正面、向正面、東、西の観客席の番号で商品が当たります。

1番後ろが白鵬関です。正面席の抽選の時です。
こんな感じです。

西側席の抽選でリコの方を見てくれてます。
頂いた商品が、豪華で、
大栄翔関の手形、

カレンダーの横綱

大関陣
物凄く日本相撲協会が観客に寄り添ってくれていると思いました。
リコは3月25日に観戦に行きました。

この狭い場所に通常は4人で座りますが、今回はコロナ禍で2人で座れます。


十枚目土俵入り(2:20)
家では4時からテレビを見ますから十枚目の土俵入りが在るのを知りませんでした。

会場の様子
相撲の懸賞で驚いたのはコロナワクチンのモデルナ社が「メッセンジャーRNAのモデルナ」として懸賞金を出していました。

○宇良✕明生


負けた所もパチリ

左から○高安✕貴景勝、
力水は東の若隆景、西の御嶽海




弓取式、聡ノ富士




弓取式、聡ノ富士

弓取式のあとに正面、向正面、東、西の観客席の番号で商品が当たります。
リコは西の観客席で当たりました。
入場者6000人の内、20人しか当たりません。帰ってしまった人は無効に成ります。

1番後ろが白鵬関です。正面席の抽選の時です。

こんな感じです。

西側席の抽選でリコの方を見てくれてます。
当選して、主人と2人で両手で手を振ったら白鵬関が手を振ってくれましたよ。


鶴竜関が当たり番号を発表し、白鵬関がバンサイしてくれます。
リコが当選したとき、リコに向かって鶴竜、白鵬関が手を振ってくれましたよ。
頂いた商品が、豪華で、
館内の売店で使える3千円の商品券(来年の場所まで有効です)、カレンダー、カレー(北の富士カレー、国技館カレー)、トイレットペーパー、ホッカイロ(10個も有った)、クッキーなど1万円相当だと思います。

大栄翔関の手形、
右下は国技館のブロック、
左上の縦長のお相撲さん柄のトイレットペーパー(どんな絵だろう)
それと嘉風関との記念写真を、撮ってくれました。
それと嘉風関との記念写真を、撮ってくれました。


カレンダーの横綱

大関陣
物凄く日本相撲協会が観客に寄り添ってくれていると思いました。
長くなるので残りはつぎの機会に!