goo blog サービス終了のお知らせ 

岡田利修ダイアリー

オールジャンル、スキーのテクニックから
裏話まで、色々な事を素直に書くつもり…。

やっぱり。

2012-12-20 13:57:35 | Weblog
やっぱり、アルペンスキーはかっこいいですね~

先日の、ワールドカップSLマドンナすごかった

1本目26位からの3位

本当におめでとー!!

腰が、心配ですが…。

それにしても、すごい精神力だ

そして、俺も運がいい

スタジオでオンタイムで、歴史的な瞬間を見る事が出来て

ナイターレースだったので、日本時間では夜中だったけど興奮しすぎで全然眠くならなかった

憧れの岡部さんと一緒に解説させていただいて、本当にありがとうございました
僕は、しゃべるのも忘れて完全にこの状況に浸ってしまっていました。
すみません
最近、すぐ感傷的になってしまうんですよね~。
いろんなこと思い出して…。
年かな??
34になったし。

2本目は、ゴールして1,6差
その後も、まあまあ良さげな選手でも1秒差がやっとの状況。

見てても、顔がにやけてきますよねぇ。

これは、トップ5どころか…

もうヤバかったですね。

ただ、2位のノイロイターと特にヒルシャーやばかった…。

あの状況で、2本目ラップとは…。
その滑りも半端じゃなかった

特に、左ターンの抜けが異常だったのを覚えています。。。
一人だけ、違うスキーはいてるんじゃ??と、思うくらい

とにかく湯浅お疲れさま。
完治は、しないと思うけど年明けのつぎのレースまでに腰が少しでも良くなるのを
祈っています。
ザグレブもスタジオで見てますのでお願いします

僕は、朴の木平に移動してきました
明日から、またスキーですよ~
今日は、これから理論のようです。。。


阿寒。

2012-12-12 22:21:41 | Weblog
久しぶりの更新でしたかね??
気づいたら、もう今年も終わりますね…。
早いですねぇ…。
気づいたら、もうすぐ34歳になってしまいます
来年には、35…。そうすると、アラフォーですね
今年で、国体成年B最後の年です。
成年B1年目のときに優勝して、現役引退したんだったっけ
早いもんですね…。
今年、出たいけど厳しそう…。

先週までは、3週連続で熊の湯に行ってましたよ

面白かったな~。
人間、初めてのことっていいもんですね…。
勉強になりました。

そして、日曜日からは北海道に来てます

寒いですね~。。。



今回は、肝心の免許証を忘れてしまって…

コピーを取ったまま、そのままプリンターの中に…。

ってよくありますよね?!

あれ、僕だけですかね…

明日、明後日トレーニングして糠平に移動です

明日は、ピステン大丈夫かな~。
ミルが壊れてしまっては…。
毎日、フカフカでポール直すのが大変ですわ

それにしても、阿寒で1m以上降るなんて異常ですね

明日は、冷えるらしいし、凍傷にならないように気をつけないと

久しぶりに…。

2012-11-21 00:06:40 | Weblog
久しぶりに、家に帰ってきました~

ウィングヒルズに約10日間こもりっぱなしでしたが、
スキー場の方や、ホテルの方に本当に良くしていただきました。

ありがとうございました

また、10日間たくさんの方がレッスンに参加してくれました。

本当にありがとうざいます

最終日は、飛騨牛丼ごちそうになりました

めっちゃ、美味しかったです

次、いつのはいつかなぁ…。

ピスラボですかね

そして、今日は打ち納めをしてきました

結果は…。

まあ、いつも通りですかね

来春に行ったら、大変なことになってるんでしょうねぇ…。

イメージトレーニングしとこ

さてさて、明日からは志賀高原に行ってきます

雪あるのかな~…。

午前中は、タイヤ交換してオイル交換して、携帯電話をなんとかしないと

ほんと、電話がない生活調子が悪いです…。
そして、電話ボックスっていまどきほとんどないんですね

デモ合宿&中央研修会緊張するな…



携帯が…。

2012-11-16 20:57:31 | Weblog
携帯を落として使用出来なくなってしましました

何か、ありましたらパソコンのメールまで連絡宜しくお願いいたします…。

なんて、アホなんでしょうか

まだ、ゲットして1週間ほどしかたってない俺のIphone5が…。

シャイゼです。。。

まさにシャイゼ…。

仕方ないですね。

気を取り直して、また明日から頑張ります

今日のウィングヒルズは最高の天気でした!

残り、このウィングヒルズも残り2日。

頑張ります

大雪。。。

2012-11-14 21:39:49 | Weblog
雪です!大雪です…。
パラッと降ったなんてレベルではなく、軽く40センチくらいはつもったのでは!?
夏タイヤなのに…。



今日も、満天の湯まで車で向かいましたが途中で止まってる車が何台もいましたね。
夏タイヤの僕のスバルアウトバックは、意外とスイスイ登ってくれて助かりましたが♪

さてさてウィングヒルズに来て今日で5日目です。
1度も下山せずに、ヴィラウィングに引きこもっています。

そろそろ下界の空気を吸いたくなってきましたねぇ…。

ゲレンデですが、
始めは、あまりのお客さんの多さに驚きましたが
日に日に落ち着いてきて、さらにコースも日に日に広くなり
良いトレーニングが出来ているかと思います!

あ、でも今日は雷がなり…。
リフトが止まったりで大変でした。

雷とともに雪が降ってくるという何とも不思議な光景で…。
またしても、良い経験をさせていただきました。

真っ白の中、「ピカっ」と光るのもまたいい感じですね。
まあ、でもだいぶ落ちた場所が近かったようでスキーヤーやボーダーの方に
落ちたらシャレにならないですけどね…。

外は、まだ雪が…。

明日には、やんでくれてるといいな~。

そして、帰る頃には道路の雪解けてくれてないと困る…。

ウィングヒルズのゲレンデ情報&その他必要な情報は、すべてこちらでチェック!!

        のじのじ君日記

ウィングルズ。

2012-11-11 19:46:48 | Weblog
こんばんは!
ウィングヒルズにやってきました。
ピスラボからの雪上♪

というか、この時期国内のスキー場に行くのは産まれて初めてということで
期待に胸をふくらませ、現地に到着。



天候に恵まれすぎて、初日の土曜日は混み混みでしたね…。

まあ、でも意外にみなさん撤退が早く午後にはそれほどでもなかったですが。

夏営業の影響からか、今年の初日の入場者数は半端じゃなく1200人!?

ゲレンデも広くはないので、かなりパンパンな感じでしたよ。。。

そして、今日は雨…。

ピスラボだと、ベストコンディションなのに…。
と思いつつゲレンデへ。

この雨でだいぶお客さんも減るだろうと思いきや、意外にもみなさん
モチベーションが高く…。

特にスノーボーダーの方たち。

すいてくると、横の壁を利用してポンポン飛んできて
1回、ひかれそうになりました(驚)。

でも、この気温なのにバーンは比較的しまっていて驚きですね。
特に朝は、パッキパキですよ。

滑りやすいです♪

特に平日は、お客さんも少ないでしょうし期待したいな~。

当日受付もやってますので、興味のある方ご参加お待ちしてます!


帰国しました!

2012-11-08 00:01:00 | Weblog
★岡田利修シーズンインキャンプ受付中★

詳細は、こちらから

申し込みいただいた皆様ありがとうございます!

1月2日~3日も例年同様、DLWHさんに主催していただいてキャンプを行う事になりました。
よろしくお願いします

今回募集 10名程度

1月4日は、第3回となりました「ナスターレース協会公認岡田利修カップ」
多数のご参加お待ちしています!
よろしくお願いします。

こちらから


キャンプの詳細お問い合わせは、こちらまで↓

主催 有限会社ダイチ
お申込・お問合せ先
Yukiyo@dlwh.jp 090-2784-4015 (新谷)


さてさて日本に帰ってきましたよ。
日本は、意外とあったかいですね…。
11月とは、思えない。
雪降るのかな?!

それとも、今までいたところが寒すぎたんですかね

今回の合宿は、僕にとってとても勉強になる海外遠征でした。
毎日が、充実しすぎていて本当にあっという間の3週間でした。

特に、今回は天候にも恵まれかなりの滑走量を確保出来たのは大きいと思います。

ただ、休みがほとんどなかったため選手達に撮とっては非常にハードな毎日だったでしょうね…。

僕も…。

昼食のときなんて、会話が一つも聞こえない時もあったし…

でも、こういう環境からチームとしての一体感が芽生え、ハードな時間を共有した仲間として
今後も切磋琢磨していくんだろうと思います!

僕が、まだまだ未熟でちゃんと伝わったのか不安も残りますが…。

とにかく、結果ですね!

この後は、中国でFAR EAST CUPもあるし。

最近、話聞かないけど、大丈夫なんですかね??

まあ、大丈夫ですよね。

今年は、参加者少ないみたいですけど…。

とにかく、ガンバです!

明日も、早いから寝よ~。

今回、時差ぼけがないのがいい感じ






再会。

2012-11-02 05:48:19 | Weblog
★岡田利修シーズンインキャンプ受付中★

詳細は、こちらから



久しぶりに、再会しました

ガスパーさん。

昔、5年以上サービスマンをやってもらっていました。

オリンピック金メダリストのサービスマンをやっていた彼から
当時は、たくさんの事を学ばせてもらいました。

そんなすごい人なのに、とても良い人で。。。

ヨーロッパでの移動は、彼とずっと2人でしたね。

なつかしすぎる。

こういう形で、スキー場で会えるのは本当に幸せな事です。

どんな形でも、スキーに携われている事に感謝しないと

さてさて、ジャパーナチームの海外遠征も残り雪上3日となりました。

ここ何日か、気温は上がってきましたが風が強いですね~。

今週末は、大荒れの予想とか

帰るまでは、晴れてもらいたいな~。

それにしても、今回ブーツ何足削ったかな…。

かなり、削るの上手くなったかも。

日本、帰ったら異常に顔黒いんだろうな…

今さらだけど、日焼け止めでも塗ろうかな~。







テットさん2本目。

2012-10-30 05:10:27 | Weblog
日曜日、開幕戦を見にセルデンに行ってきました。。。
朝、4時半出発で

寒い思いをして、2本目はビデオを撮ったので
抜群に速かった、テットさんの2本目をYouTubeにアップしてみました。

こちらから→テット2本目

それにしても、最近は毎日雪でした…。

今日なんて、-19℃…。

先週は、プラスの気温でしたので20℃くらい温度差がありますね。

この合宿も残り、雪上はあと6日。

気合いをいれてガンバロー。

俺が気合いをいれてもしょうがないか…。

明日は、久しぶりに晴れそうだし

選手達も、ワールドカップを見に行ったり、1日休んだりで会話が戻ってきました

先週は、疲れきっていて言葉を発していなかったし

これで、また明日からきっと頑張ってくれますね!

そういえば最近覚えました→www

★岡田利修シーズンインキャンプ受付中★

詳細は、こちらから




6連ちゃん。

2012-10-23 05:44:44 | Weblog
★岡田利修シーズンインキャンプ受付中です★

詳細は、クリック!!

(問い合わせ)
rishu1219@utopia.ocn.ne.jp

また、「ブランシュたかやま」でのスケジュールも随時アップしていきますので
よろしくお願いします

こんばんは!

毎日毎日、天気が良すぎて…。

サングラス焼けとヘアバン焼けでお恥ずかしい感じになってしまっています…

それにしても、今回はベットが近すぎて

ちょっと、寝返りをうつと隣には



髭そったらしいっす

それにしても、この6日間は順調すぎて怖いですね。。。

僕も、この遠征7回目ですが1年目以来の良い条件でトレーニングが出来ています。

毎日、こんな青空ですよ↓



明日で、帰ってしまうダンディこうじさん…。
寂しいっす

明後日からは、バーンミーティングに出ないと…。

片言しか、話せない僕には辛いですわ。

この方↓から求められてるものは、高いし…。



まあ、選手が良い環境でトレーニング出来るようにするのは当然ですけどね

一昨日から、早稲田のエース河野選手も合流して



残り、まだまだ長いですね

とにかく、怪我人を出さないようにレベルアップ出来るように
頑張りましょー!!!