
暫くブログ更新出来ずにいました。
検査は何も異常なし、身体が弱っているから、転ぶと立ち上がれなくなってしまったようで、元気になってますが、1人暮らしは無理そうで
自立から介護施設へ移行するときのようです。
暫く元気でしたが、少しづつ体力もなくなってきてましたから、いずれはと思ってはいました。
ケアマネジャーさんに次の施設を紹介して頂いて、明後日から何件か見学相談に行って来ます。
介護型は空きが少なくて大変なんですよ。
今の施設にもあるんですが、待機の方も数名いて。
タイミングなんですね。
その前にショートスティを1か月利用させて頂けるとの事で、今日送り届けます。
今は手厚いシステムが出来ていて、
本当に助かります。
91歳にしては身体は異常なしだそうですが、筋力が落ちるのは仕方ないですね。
まだ、何とか自分で歩けるので助かります。
ケアマネジャーさんと施設長さんが親身になってすぐに動いて下さって本当に良い方で感謝です。
三連休も父の事で終わりそうな日々です。
ブログも、落ち着いたら更新させて頂きます😄
お気遣い有難うございます。
またまたプロフィール変更して、落ち着きのない人です😅
父も元気にショートスティにお世話になってます。
次の施設も漸く決まりそうです。
まだ色々と手続きもありますが、
ちょっと一安心です。
モンモンちゃんもお父様の介護大変でしたね。
私には出来ないですもの。
優しいモンモンちゃん。
モンモンちゃん自身も寒くなりますから身体に気をつけて、過ごしてくださいね。
りりか
爽やかも良いですねえモンモン
お父様 おだいじにねえモンモン
もう、大丈夫ですよ。
父は元気ですし、足腰が弱くなって転んで立ち上がれなくなっただけで、身体的には問題ないとの先生のお言葉。
とりあえず、1人では生活は無理そうですし、色々な施設探しを始めてます。
もう、いつかはと思ってましたから。
ブログでは、何となく暗くなってましが、私自身も父の事ばかり気にしていたら、先も長いですから、楽しく日々を過ごさないと😉ですよ。
落ち着いたら、色々出掛けますよ。
意外と冷静な娘ですから。
気にせずに、さゆみんさんも、遠慮なくコメント下さいね。
私も皆さんのブログが楽しみですから。どんどんコメントしちゃいますよ😉
さゆみんさんのお父様、93歳まで元気に過ごされて、素晴らしいですね。
さゆみんさんも、蕁麻疹少しよくなられたみたいですね。
お大事にしてください。
リリカさん♡ 大変な時に 私のノーテンキな記事にコメント 本当に有難うございます🤗 無理なさらないで下さいね❣️
親の事は 誰しも 大変な時が有りますね。
私も 父が92歳で 3年前 亡くなりました。 前日まで 元気で あちこち 地下鉄乗って 出歩いてる人でした。 所謂 ピンピンころりに近かったです。 病院要らずの父が 倒れ、 一度は 救急車を 追い返し、(平熱 血圧も正常) 翌朝 再度 救急車🚑呼び、大学病院運ばれて その日の夕方 息を引き取りました。 高齢だと 何があるか分かりません。 脅かしてすみませんが
お大事になさってくださいね。
リリカさんも お身体 お大事になさって下さい❣️
ご心配おかけしてます。
以前のようには行きませんが、
元気で歩いております。
やはり、1人では心配なので、
介護施設の入居をお願いしようかと思ってます。
決まれば、安心できると思います。
ビオラさまも、素敵なティータイムお過ごし下さい。
有難うございました。
りりか
お父様、転ばれたと言う事ですが、頭を打ったりとか、骨折したりとか、大きな怪我等なくて、良かったです。
ケアマネージャーさん、施設長さん、親身になって下さる方々で、ありがたいですね。
良い方向に、話が、まとまりますように♡
ちょっと煮詰まった時は、温かいお茶で、ほっとリフレッシュして下さいね。
ビオラ
有難うございます。
いつも見守って頂いている皆様に感謝しています。
いつかはそういう事もあるかと思ってましたから。
良い、出会いがあればと思います。
大変ですね。こんな時期なので新しい施設選びもご苦労されるのでしょうね。
ririkaさんも無理なさらないように、ご自身もご自愛くださいね。
有難うございます。
もう、91歳ですから。
2年前までは支援なしでしたし。
丈夫な父でしたから。
モンモンちゃんのお父様、義父様も施設に入られたんですね。
良い、出会いがあればと思います。
モンモンちゃんも、今日は寒くなりそうですから、気をつけて下さいね。
お父様 91歳ですかーご心配ですよねえ
どうぞおだいじに なさってねえ
モンモンちも実父も義理の父も要介護で施設選びに見学に行きましたが フィーリングの良さげなところにしましたよ
リリカちゃーんのお父様も良いところが見つかると良いですねえ
朝早くからコメント有難うございます。
けいこさんも、お母様や義母様の施設で苦労されたんですね。
高齢な父ですから、いつかはと思っていましたから。
意外と冷静に慌てずにいます。
我が家の近くは、高齢者施設が増えてますから、選り好みしなければ大丈夫だと思います。
ケアマネジャーさんのお勧めの所を決めようかと思ってます。
昨日は寒くなりそうですから、体調にお気をつけて下さい。
有難うございました。
大変でしたね。これからも!
母や義母のときを思いだしてー。
施設は本当に選ぶのが大変(特に義母のときに痛感しました)
暖かかった日々も これからは平常の気温に戻るようです。
リリカさんご自身のお体も大切にされてくださいね。
こういうときって自分のことが後回しになるので(老婆心です(_ _;)
ps
大変な中なので~(いいね)のリアクションは遠慮させていただきました。