eazy come LAZY go

気ままな生活

夏だ!!

2007年07月03日 | イベント
↓最高です!


いやー朝から涼しかったけど、昼過ぎから暑くなってきやがった!

こうなると、どうしよーもなく「海へ!」イキたくなる。

しかし、仲間もそれほど海へ行きたがる奴らもいねぇし。
「汚い」とか、「トイレ無い」とか、「虫が」とか・・・。

休みあわねぇし。ブツブツ・・。

だが!海へイキたい。サングラス横目に水着ギャルをチラ見。はしないけど。


 日記@BlogRanking

よさこいそーらん

2007年06月06日 | イベント
始まりますな。

それでもって、今週妹夫妻がわざわざ来札します。
マタ出費が増えます。困った門左衛門。でござる。



あれ、このネタ去年書いたっけかな?

ま、いいか。

しかし、オレはどうも最近のソーラン祭りが嫌いなのだな。

道路はふさがるし、踊ってる奴らは調子コキーで街中ではオラオラだし。


ホントの初期の頃のソーランは手作りって感じで、じいちゃんばあちゃんや
子供たちがドタバタやってて面白かったけど。

まったく。
やっぱ金かね・・・。スポンサーとか。観光とか・・。

本人たちはプロ気取りだが実際は素人。そこが腹立つ。

どのくらいかって?
少年サッカーでゴールを決めた男の子がプロか?ってくらい
グラウンドを走り回って両手広げて、神様に「ありがとう」って
つぶやいているのを見るくらいイラッとする。

今じゃ、北海道アマチュアダンスカーニバルだよトホホ。

最初の頃のコンセプトはどこへ行ったのやら。
だれも知り合いでもない、素人の踊り見たくねっての。

そんなの見るくらいなら、「トイマグのライブ」見に来いっての。


 日記@BlogRanking

1日1回クリッククリック

大型連休

2007年05月06日 | イベント
やっと忌々しい大型連休部隊

「ゴールデンウィークズ」が去っていく。

りらく堂やってましたよ。仕事を!。

りらく堂は社会人になってからカレンダー通りの休みっていう仕事に
就いたことがない。

盆暮れ正月はいつも仕事をしている。



9連休ってどんな気持ちなんだべなーといつも思う。
きっと明日から仕事をしたくない輩が沢山いるのだろう。

ざまーみろ!仕事しやがれってんだ!


あ、オレも仕事だった。



 日記@BlogRanking

1日1回クリッククリック


年末

2006年12月30日 | イベント
やー

本当に年越しですな

いままで社会生活の中でこんなにゆっくりできるのは
久しぶりなのではないだろうか。

りらく堂はいままで年中無休営業の仕事wしていたので
年越しの飲み会なんてしたことが無い。

今年は、職も変えて何とか普通の人とおんなじレベルで
休みがもらえてます。


いやーゆっくりしてますね。


しかしさー、年末のTV番組って最近面白くないねー

レコード大賞なんて知らない歌ばっかりだよ


てか、年取ったんだなー。


 日記@BlogRanking

1日1回クリッククリック{/sayonara

師走

2006年12月06日 | イベント
もう、師走ですなぁ

今年の1月の事なんかすっかり忘れてしまっているりらく堂ですが。

早いよなー。

年齢とともに1年過ぎるのが早くなっていくよ。

まぁ年越しまえに余談ですが。

新年の挨拶について

1月1日は皆さんお決まりの文句で挨拶や年賀状のやり取りがありますよね。

特に挨拶が印刷された状態で売っている年賀状は「新年明けましておめでとうございます」

なんてのがありますが。

正しい日本語では、「新年おめでとうございます」とか
「明けましておめでとうございます」でいいとか。

「新年明けましておめでとうございます」だと

「新年」と「明けまして」が重複しているんですって。

言っている意味わかります?

「新年」自体がすでに「前年からもう年が変わっていますよ」
という意味なので、さらに「明けまして」でもう一個年越ししちゃった!

みたいな。

同じ解釈でいくと。「みんなで元旦の夜に酒を飲もうぜー」もそうなんです。
「元旦」という言葉がすでに「1月1日の朝」という意味を持っているのです。

「1月1日の朝の夜に酒を飲もうぜー」っていつだよ!

見たいな。

まだわからない人いる?

わかりやすい例で言うと、
「炎天下の下で・・」
「積雪が積もって・・」
「冬空の空・・」
「モノレールにも乗れーる」

ダジャレか!

あまりこういう人はいないと思いますがあくまでも例ですから。

とにかく
また一つ年をとるのだなーと思うとチョットさびしいね。

おしまい。


 日記@BlogRanking

1日1回クリッククリック